仮面ライダーオーズ/OOOに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『仮面ライダーオーズ/OOO』に投稿された感想・評価

はまか

はまかの感想・評価

5.0
平成仮面ライダー作品の中でも起承転結がしっかりしていて一番好きな作品
ま

まの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな作品。欲望というテーマを通して人間のあり方を見つめ直している。人間の映司とグリードのアンクが物語が進むにつれそれぞれ逆のものに近づいていく様が何とも言えなかった…終盤は涙無しでは見られない人…

>>続きを読む
otenbaluna

otenbalunaの感想・評価

3.5

段々と友情と信頼が育まれていって、それぞれが成長していくのが良かった。
時々刺さる言葉があって、人間の欲について色々考えさせられた。ストーリーは見やすいけど、テーマがかなり深かった。
後藤さんがいつ…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

3.5

映司とアンクの友情がメイン。他伊達と後藤の師弟関係も。若干のBL風味を感じるのは自分だけだろうか。
人間関係の描写が中心でバトルはその次になっているのが物語としての安定感を出している。
最強フォーム…

>>続きを読む
風

風の感想・評価

3.6
見やすいんだけど、それだけじゃない、人間の欲という根幹がテーマだから深い。
初めて完走できたライダー。全ての登場人物がだいすき。この作品からいろんなライダーを見始めるようになった。
fubar

fubarの感想・評価

4.3

OPが大黒摩季でいきなりノリノリ
映司・アンク・比奈の関係が面白い
この作品も登場人物達が愛らしい
ハッピーバースデー!とか
後藤ちゃん!とかさ
そして今回はメダルのコンボで変身
タカトラバッタ!

>>続きを読む
おなか

おなかの感想・評価

4.3
シリーズ脚本小林靖子にハズレはないな、と実感する48話だった。三浦涼介の演じるアンクがとんでもなくハマり役。楽しかった。
なお

なおの感想・評価

4.2

※過去鑑賞記録
人の持つ「欲望」にスポットを当てた今作。

先日10周年記念の全話配信をやっていたんですが、今になってみると金言・名言のオンパレード。
大人になった自分にも通ずるところのある世界観だ…

>>続きを読む
手が届くのに手を伸ばさなかったら死ぬ程後悔する。それが嫌だから手を伸ばすんだ、それだけ。

あなたにおすすめの記事