エージェント・オブ・シールド シーズン5の15の情報・感想・評価

エピソード15
ヒドラ・アカデミー
拍手:8回
あらすじ
コールソンがヘイルに連れて行かれた場所は、アレクサンダーが捕らえられていた施設だった。そこはかつてヒドラの若者の教育機関で、ヘイルもここで訓練を受けていた。
コメント6件
dpunch

dpunch

何とヒドラの養成所みたいなハイスクールがあったなんて…そこでの若かりし頃のヘイルの苦悩がちょっと垣間見れた第15話。 仲間を守るため敢えて人質となったコールソン、そして何と久しくお目にかかってなかったタルボットまで人質状態で登場でこの2人の運命やいかに!!
いいね!36件
群青

群青

・ヘイル准将がヒドラのトップになるまでの前半 ・いやいやヒドラの学校があるとかなんなんだよ笑 ・シーズン2でシモンズがヒドラに潜入してた時もそうだけどあからさまにヒドラのマーク掲げて活動してるの面白すぎるでしょ笑 ・しかもヘイル、ストラッカー、シットウェルが同期笑 ・ホワイトホール回想で再登場。この頃から四次元キューブはキョーミなし ・宇宙飛行士になりたかったヘイルの未来は…残酷なホワイトホール ・ギデオン・マリックの立ち位置はなんだろ ・ヒドラの卒業試験、キングスマンですかね? ・ヘイル准将はヒドラを超えた先を探していた。それが今回の問題。 ・ヒドラが地球を征服すること考えても目の前にもっとでかいスケールの話が出てくるとそりゃヒドラとかシールドとか言ってらんないな…アベンジャーズ呼びましょうよなんで呼ばないの笑 ・タルボット准将登場したけどかわいそすぎる…助けてあげてコールソン ・コールソンは未来を知っているが流石にヘイル准将には信じてもらえない。宇宙人は信じても未来は信じられないヘイル。 ・ルビーの思惑は母とは違うっぽい? ・フィッツ…やり方がダメだったんだよ… ・デイジーは完全にオコ。そりゃそうだわ ・チームがギクシャクしてんなぁコールソンは拉致状態だしデイジーはなりふり構わなくなってる ・未来にディークは生きている。ヨーヨーも生きている。と言うことは死ぬことはない? ・でもそれって地球粉砕コースじゃね?
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

タルボット、意外にコールソンのことちゃんと信じてくれていたというか思っていてくれてたんだなぁ。ヒドラアカデミー最悪だな。そこで教育されてしまったヘイル.…そんなよその星の事情を無償で心配してくれる輩なんていないんだってば。代償が必ずともなう。コールソンの時間を無駄遣いしないで。はよみんなのところに戻してあげて!
いいね!3件
タロウ

タロウ

このコメントはネタバレを含みます

○15話で起きたこと ・「シールドとヒドラが手を組む時が来た」ヘイルは利害の一致を主張し、コールソンに協力を申し出る。が、その思惑をコールソンは良く思わず、、 →"ヒドラアカデミー"なる機関の存在が明らかに!ヘイルはそこ出身で、他にもシットウェルやフォンストラッカーも同級生だった。ママは超優等生だったのに娘のルビーちゃんはちょいと問題児、だけども二人とも成績優秀なのはおもろい。ヒドラもこうやって勢力伸ばしてたのね。  素粒子注入によって超人類を生み出すヘイルの計画にコールソンは反対!だんだんデイジーの恐れる未来が近づいてきてるな、、 ・ヘイルの思惑を探る、残されたシールド陣営は手詰まり状態。メイはフィッツを頼るが、先の一件でデイジーは猛反対。そこで思いついたのが、、 →そうか!ロビンちゃんに会いに行く、があったか!デイジーになら話してくれるかな?メイも一緒に行った方がいい!笑
いいね!2件
じろ

じろ

このコメントはネタバレを含みます

ヒドラアカデミーはやば どこにこんな施設あんねん シットウェルの子役、仕草とか大人シットウェルにそっくりで凄い 未来信じてるのに未来変えようとしてるのちょっと違和感
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

タルボットがボコボコにされて秘密とか全部吐いちゃったらしい。可哀想に。 ヘイルが通信機の相手を裏切るために手を組もうとコールソンに行って、デイジーを超人にしようともちかけてきた。また同じ未来をたどってるなぁ。結局なるんだろうなぁデイジーはクエイクに。 ジェマもフィッツにディークが今ここにいるってことは私たちは無敵よ!とか言っちゃってるけど、矛盾してるんだよなぁ。頭のいい二人が何を言ってらっしゃる。 部分的に本来たどるルートと違う選択をしていい方向に行く可能性もあるからダメとは言わないけど、マックみたいに未来を変えようとしてるんだから見てきた未来を参考にしちゃダメだ!ってスタンスでいないと危険だよ。 自分にとって都合の悪い未来は「運命を変える!」とか言って、都合のいい未来は「未来で僕私が生きてるってことは僕私は死なない!」 そんな統一の取れてない考え方じゃインフィニティウォーの時のアベンジャーズみたいになるぞ。しっかりしろ。 鍵は現代のロビンだな。
いいね!2件