殺人を無罪にする方法 シーズン6のネタバレレビュー・内容・結末

『殺人を無罪にする方法 シーズン6』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやー仕事の合間に少しずつ見てきたけど、ついに終わった…

なんかすっごく濃厚なドラマだったなぁ。

ただ手を下した人はみんな退場したね。
そこは因果応報としてる。
キャラが強烈で昼ドラ感もあるし、…

>>続きを読む

やっと全部観終わった。終結が見事だったのでS4-5あたりで若干飽きてきてたことを即刻忘れた。

Annaliseの裁判、生徒たちが団結して戦って大勝利大円団エンドにするのが簡単なはずなのに、そうしな…

>>続きを読む

シーズン6完走。完結。

とうとう終わってしまった…
正直ウェス死んでから大分見る気なくなったんだけど、なんだかんだ続きが気になってとうとう最終回😭

ローレルが失踪して…FBIにとうとう“殺人を無…

>>続きを読む

全シーズン通してこの評価

最終話でありえんくらい泣けた、アナリーズよく頑張った
ボニーとフランクは悲しすぎるしミカエラは当然の報いだしコナーとオリバーは一緒にいたしで情緒めちゃくちゃにさせられたけ…

>>続きを読む

凄い、最後の最後まで分からなかったなあ、引き込まれたなあフランクとボニーは良かったといえば良かった。
コナーとオリバーに泣いてしまったよ
フランクはローレルとクリストファーを助けるために父に刺客を差…

>>続きを読む

面白すぎて本当に駆け抜けて一気見した。
シーズンを跨ってこんなに気持ちよく伏線回収してくれて、本当にすごいドラマだ…

お葬式、なんであんまり人物登場させなかったんだろう。ガブリエル、ガブリエル母、…

>>続きを読む

ロースクールの弁護士先生、生徒、その仲間達が、殺人するし隠蔽するしハッキングするし、罪は人になすりつけるし、司法取引だらけ、やりたい放題で、人種差別、LGBT、虐待、性的暴行、偏見、近親相姦、暴力他…

>>続きを読む

遂に最終シーズン、、、

いい終わり方だったね
でも欲を言えば、いきなり数十年後じゃなくて
彼らがあの後どんな人生を送ったのか知りたかったな
誰かひとりでもちゃんと弁護士になったんか?
クリストファ…

>>続きを読む

約3年ぐらい観るのを放置してたけど、やっとシーズン5と6を観終わった。ちょいとストーリー引き延ばしすぎる気もするけど、常に誰かが裏でなんかしでかしてるから面白いんだけどねぇ……シーズンが多めなドラマ…

>>続きを読む

最終回めちゃめちゃよかった、、、
ここまで毎話毎話集中して見てたからめちゃめちゃ疲れてたけどもうそのおかげで最終回が何倍もいいものになってた。
アッシャー大好きやったから死んじゃったのめちゃ悲しかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事