miumiu

マーベル/ジェシカ・ジョーンズ シーズン3のmiumiuのレビュー・感想・評価

4.4
ドラマ100Markめ!
『ジェシカ・ジョーンズ』シーズン3にして最終章。

ジェシカ・ジョーンズは女性の生きづらさがいろいろな方向性で描かれていて、NetflixのMarvel作品の中では『デアデビル』『パニッシャー』と並ぶ好きなシリーズ。
シーズン2はジェシカが大切な人たちをいろんな意味で失って可哀想だった… からのシーズン3。

ジェシカは家族を亡くして悲しい思いをしている一方で、新たに出会う人には恵まれていると思うんだよね。
今シーズンでは、前シーズンから続投のコスタ刑事と、新キャラクターで能力者のエリックが信頼できて魅力的。
マルコムも仕事の面で自信をつけてさらに格好良くなったなあ、好き。
マルコムに代わってジェシカの探偵事務所に雇われた事務員も飄々としていて好き笑
一方で、これまで信頼できたトリシュやホガース弁護士との関係は二転三転。

ストーリーの中心は、前シーズンラストで特殊能力を身につけたトリシュとの関係性の変化と、シリアルキラー サリンジャーとの戦い。
生来のサイコパスで知能犯でもあるサリンジャーとの戦いは、スーパーヒーローものというよりスリラーサスペンスで、ハラハラ! 他のシリーズとは違う面白さがあった。

最終的な落とし所はそうくるのか……
女性の生きづらさをひたすら見せつけられてきたから、納得のラスト。
男性ヒーローたちはみんな早々とヒーローとして生きる決意をしてヒーロー名を獲得するのに、ジェシカだけは最後まで本名を貫き、簡単にはヒーロー化しないのも象徴的だった。
偉業を成し遂げても、若い女性だというだけで簡単にテキトーにあしらわれるのが、今の世の中。
周りに流されず「ヒーローなんてこりごり」という姿勢を貫いたジェシカ、今シーズンのラストでやっと、スーパーヒーローとしてはスタートラインに立った、という印象だった。
miumiu

miumiu