SHERLOCK/シャーロックのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『SHERLOCK/シャーロック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シャーロック1-1「ピンク色の研究」2020/8/21★★★★
感想
おもしろい!今まで自分が見た中でも新鮮なドラマでした。こういう推理系はメンタリストしか見たことがないけど、ちょっとパトリックジェ…

>>続きを読む

・すきだよー。最初なんとなく見てみたのにどハマり。全シーズン見ちゃった。
・シャーロックが状況一瞬見ただけで全部分かってそれをこんなのも分かんないのかって言いながら説明するとこ、すげーって思って好き…

>>続きを読む

シャーロックホームズの再解釈、または現代版は世に沢山あるけど自分が観た中ではこれが1番好きかもしれない。(微々たるものですが…) 緋色の研究は"ピンク色の研究"なんですね〜かわいい。そしてカンバーバ…

>>続きを読む

1話目おもしろすぎて脳汁めちゃめちゃでたのに3話目でなんかなー!!
モリアーティのキャラ、サイコに振り切れていない感じがすごくちゃちく感じてしまった…

(殺人)事件好きのサイコ探偵とトラウマを抱…

>>続きを読む

面白すぎる。シャーロック・ホームズ作品の中で1番好き。

シャーロックの観察眼からの洞察力の描写が好きすぎる。ただただカッコいい。

字幕で観ると情報が盛り沢山で人によっては大変かも。

これからモ…

>>続きを読む

やはり前評判どおり、面白くて一気に観てしまった。
結構笑えるシーンやセリフも多くて、万人にウケそう。

ベネディクト・カンバーバッジは、これ以降「絡みづらい天才」役が似合う俳優として私の中で認識して…

>>続きを読む
アンスコ…!!!

やっとシーズン1見終わった〜
1話90分って長いけど見始めるとあっという間。展開がハラハラするしね、特に2話は怖いなぁって薄眼を開けながら飛行機で見てた

シーズン1にしてモリアーティ出てくるのね。…

>>続きを読む
現代版シャーロック・ホームズ
モリアーティ教授はおじいちゃんだと思ってたからびっくり。
シャーロックホームズをどう弄っても面白いので安心してハマれるいいドラマ
ただ妹のサイコパスはやりすぎ
bgmが良かった
ブリティッシュイングリッシュが素敵

あなたにおすすめの記事