ブラックリスト シーズン1の3の情報・感想・評価

エピソード03
ウージン
拍手:16回
あらすじ
中国で1年半の間にCIAのエージェントが4人殺される。中国当局が、CIAから傍受したメッセージを解読するために行った犯行だが、解読は失敗に終わる。中国当局からスパイ殺しを請け負った伝説の殺し屋ウージンがレッドに協力を求めてきたため、レッドは暗号解読の専門家に偽装したエリザベスを同行して取引に向かう。ウージンとその部下たちは、5人目の標的であるヘンリー・チョウの暗殺計画を始動する。
コメント12件
NAVY

NAVY

2025.3.10 ・ウージン地下施設 ・暗号解読になりすまし潜入 濡れ衣を着せられたウージンの仲間にバレそうになった時のレディントンの反応がうまいし、速攻で撃ち殺すのすごかった。レディントンは主人公の父親?それとも父親の依頼式がレディントン?
いいね!1件
1話完結型はやっぱり合わないかも
いいね!3件
oden8

oden8

"君は単純な質問だと思うだろうが。その質問自体が複雑だ。" by レッド あなたがくれた指輪 封筒に入った機密 ワタシが信じるものは ワタシが信じたいものは ワタシが追うべき真実は アナタの言葉が届かない 042983
いいね!9件
ニシモ

ニシモ

このコメントはネタバレを含みます

化学爆弾の白人少女の時は傷つけないような撮影だったのに中国系の少年は蹴ったり抱えて引っ張ったり少々手荒だった。スタントマンのような子役なのか吹替なのか。
ちっひー

ちっひー

父親、、
むぎぽん

むぎぽん

ログ
グフゲルググ

グフゲルググ

#大塚芳忠
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

暗号解読とかワクワクしそうなもんなのに無実の人が殺されてちょっと心が痛むの巻。 序盤のエージェント殺し残酷だった… ただしこのドラマ、親の前で子を殺すとからやらな…そう(多分)なので最低限のモラルはあるというか、ほらこういう胸糞展開好きだろ?みたいな脚本してないところは好き。 これ単純に父親なんでねーの?と1話から思ってるがさすがにないよなww?父親から託されたとか??
いいね!3件
こばやし

こばやし

2022.07.27 0638
MANA

MANA

No.84
たかすぎ

たかすぎ

このコメントはネタバレを含みます

所々でウージンが波田陽区ぽい顔になるので、シリアスな時に気が散るw 身元バレそう❗️時間と勝負な際どい騙し合いにハラハラ
いいね!2件
さいじょう

さいじょう

ハラハラしたぁ
いいね!1件