イエローストーン シーズン5の9の情報・感想・評価

エピソード09
欲望こそすべて
拍手:20回
コメント4件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

このコメントはネタバレを含みます

嫌な予感的中🎯 まさか一番の重鎮とは… この後、どう話を展開させていくのか❓
いいね!25件
カレス

カレス

拍車(馬に乗るときに踵につける)の年老いた職人の話が良かった。工業製品に押されて、日本でも色々な職人が減っている。技術はいったん失われると取り戻すのは難しい。 ベスとリップに😭 モンタナに残っている老いたカウボーイは、実はそんなに歳ではないしスタントマンだった(調べてわかった) ベスとリップが鍛えてきたカーターも少し出てきた。シーズン4のエピソードのコメントにも書いたけど「モンタナの目撃者」の子役、このドラマに出てきた時は厨二病の悪ガキみたいだったが、背が伸びていい男になった。 シーズン5はちょっと破綻、州知事になったのが不自然、ジェイミーとベスがこじれすぎた。布石があまり回収できず、ある意味投了か。あるいはこのエピソードは起死回生の乾坤一擲か。ケヴィン・コスナーは嫌になったんじゃなかろうか。 個人的に、古いドラマは除いて(ダーク・エンジェルとか)、ドラマでは「イエローストーン」は、ブレイキング・バッド、ゲーム・オブ・スローンズ、ストレンジャーシングスより気に入っている(ブレイキング・バッドのジェシーとジェーンの物語は別)。 ダットン家の嫁、末っ子の妻モニカはずっと辛い目にあってきたが、このところ幸せそうなのが何より。牧場の女たちが着てるウエスタンシャツ、特にモニカの着てるのがかわいい。
いいね!6件
Emiru

Emiru

このコメントはネタバレを含みます

いきなり死んだ!? ケビン・コスナーをシーズン途中で平気で殺すのがアメリカンクオリティ。流石。 これまでのんびり牛追いを見せてきていきなり爆弾ぶち込まれてビックリ。塩梅凄いなぁ。飽きずに見れるし、久しぶりに続き気になった。 ベスの大躍進楽しみ。リップはありえん男前。「1度なら親切で済む。2度やったら動物園だ」 ケイシーとの姉弟の絡みもっとみたい。ベスの前だとしおらしいのが可愛い。 ジェイミー、めそめそするのはやめなさい。
いいね!3件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

この土地は残酷ですらねぇ、人間の存在を忘れてる(乾燥し過ぎて焚火厳禁😱) あの拍車職人は本物でしょ⁉️ リップがダルハート(ジミーの牧場かよ‼️)へ行ってから6週間 03:53 死因は10-56(享年68歳)🔫 実行を命じた人間はすぐ明示される👿 やっぱジェイミーは後悔😭 ベスの慟哭が辛い😭😭
いいね!9件