1.普通の人々
人間のサブスクっていう発想を思いついたのがすごす
ぎる。でもサブスク登録で生き返ったものの支払いに
追い込まれて人生壊れていく様が残酷。
2.ベット・ノワール
いじめられ…
「普通の人々」
続きを観るのがキツすぎた....お金の余裕は心の余裕。旦那が妻のために自分の身を削るのに愛を感じた。現代のサブスクの風刺。ちょっとこれは胸糞好きでもしんどい.....
「ベット・ノワ…
一番好きなのは、映画の中にはいって演じるやつです。
実際現実に会っても面白そうですよね。
あと、同級生にあって、同級生が自分の都合の良い世界?にしている話もなかなか面白いですが、最後の女王になってる…
普通の人々
1時間で忙しい感情になって面白かった
誰も悪くないのに胸糞悪すぎてほんと最悪でだいすき😠😫
形的にはバットエンドだし胸糞悪いけどこんなに仲良い夫婦で、最後もテクノロジーに操られて仲が悪…
01:普通の人々
ズシっと心が重くなる作品。嫌なリアルさ。
妻を助ける為に脳の一部をデジタルデバイスに切り替えると…なお話🧠
趣味とかQOLを上げる為の+αなサブスクはまだ良いけど、生活や命が懸か…
【概要からアラスジへ】🐝🍪
2025年にNetflixで公開された、SFアンソロジーシリーズの第7弾。
ショーランナー(SR)は、チャーリー・ブルッカー。1971年生まれ。イギリス出身の男性。
相変…