名探偵ポワロ シーズン3の5の情報・感想・評価

エピソード05
マースドン荘の惨劇
拍手:5回
コメント10件
土曜日のユイ

土曜日のユイ

このコメントはネタバレを含みます

狂気。 思い込みはほどほどにね...ポジティブなことだけにしたいですね。 「僕のために...?」「は?違うけど?」
夏藤涼太

夏藤涼太

このコメントはネタバレを含みます

アガサ・クリスティらしいドロドロの人間関係、ジョン・ディクスン・カーのような怪奇現象によるホラー要素、コナン・ドイルのような立ったキャラクターの宿主人、国際情勢を反映した民間防衛訓練…等々、テレビ・ミステリーとしてはエンタメ要素盛りだくさんでなかなか良い感じなのだが…… 盛りだくさん要素がだいたいドラマオリジナル要素なため、解決パートが穴だらけなのが惜しい…
MK

MK

このコメントはネタバレを含みます

幽霊が出てくるかと思ったら出てこなかった。蝋はWAX
いいね!1件
ぺぺ子

ぺぺ子

ヘイスティングス君、美しい女性だけでなくお菓子やサンドイッチも大好きね笑 蝋人形館の趣味わるっっ ラストの3人が可愛かった。
殺人事件の依頼かと思いきやミステリーの評論してくれと言われてキレちゃうポワロでした。 呪いや幽霊は殺人を起こすのか? なかなかに後味が悪い事件でした。
いいね!7件
42歳から終活

42歳から終活

このコメントはネタバレを含みます

ロンドンから200キロの小さな街の森の中にあるマースドン荘が今回の舞台。 殺人事件の捜査の依頼と勘違いでこの街に訪れたポワロとヘイスティングスだったが、帰るための駅までのタクシーに乗ってる時に事件に遭遇する。 被害者は宿の主人。お金目当ての犯行だった動機としては1番よくある事件でした。 お屋敷のコンサバトリーのシーンが素敵すぎた。 光を沢山取り込んで、たくさんの美しい植物に囲まれて、水辺まである。 絵画を楽しむ奥様がなんとも優雅。 世界中、比較的よくみる蝋人形館がこの街にも。蝋人形は有名人である証。ポワロさんは自分の蝋人形を見つけてご機嫌がなおってました。
いいね!2件
みちょはちゃ

みちょはちゃ

このコメントはネタバレを含みます

殺人者のデスマスクって趣味が悪い。自分の姿の蝋人形を発見してご機嫌なポワロ。 推理小説家志望の宿のマスター、小説のオチをポワロに考えてもらおうだなんて贅沢すぎるわ! 幽霊が彼女にしか見えてない時点で、脅かしてショック死狙ったんかと思ってたのに。口の中が血まみれとは分かっても、すぐに銃殺ってことが分からない、そんな小さな銃もあるのか。
いの

いの

このコメントはネタバレを含みます

蝋人形館にポワロの人形があったけど、本人の許可なしに作っていいものなの!?!?笑 それで拗ねてたのに急にご機嫌になるポワロさん。かわいい。 最後にはヘイスティングスとジャップ警部に自分の蝋人形を自慢しようとしてスルーされるwww スルーした上でヘイスティングスは蝋ポワロの襟を左右非対称にして、ジャップ警部は帽子をずらしちゃうのイタズラ小僧かよってなって笑ってしまったw3人とも面白いんだから…www カラス撃ち用の銃弾ってそんなに小さいのね。。 地元の小説家希望の男性、凄くいいキャラしてて好きだわ…www
いいね!1件
Sunny

Sunny

ちょっぴり拗ねるポワロがかわいい回。
いいね!1件
はたにょ

はたにょ

幽霊に殺人ができるのか!? —この話は自分で推理できると思います。 ところで、アフリカ人形を見てディズニーシーのシリキウトゥンドゥを思い出しました。
いいね!3件