miumiu

Marvel アイアン・フィスト シーズン1のmiumiuのレビュー・感想・評価

3.9
NetflixのMarvelドラマ、『デアデビル』『ジェシカ・ジョーンズ』『ルーク・ケイジ』に続く4人目のヒーロー「アイアン・フィスト」を描くシリーズ。

幼い頃に飛行機事故に遭い死んだはずの主人公ダニー・ランドが、15年ぶりにNYに帰還。
大手製薬会社社長の御曹司でもあるダニーが、消息を絶っている間に修行で身につけた能力を開花させ、悪の組織「ヤミノテ」と戦うアイアン・フィストになるまでのオリジン・ストーリー。

NetflixのMarvelドラマ、障がいのあるヒーロー、女性の能力者、黒人ヒーロー…… と意外性とテーマ性のあるヒーローが続いた中で、4人目が白人のお金持ち設定なのがちょっと拍子抜け……
でも次作のみんな集結する『ザ・ディフェンダーズ』にヤミノテが思いっきり絡んでくるから、続けて観るうえでは絶対に外せないシリーズ。

ダニー役のフィン・ジョーンズ、あんまり米国っぽい雰囲気じゃないなあと思ったら、英国俳優で『ゲーム・オブ・スローンズ』にも出演しているのね。

アイアン・フィストのアクションはカンフー中心。
ダニーと出会う、ジェシカ・ヘンウィック演じるヒロイン(?)のコニーも道場を運営している設定で、カンフーや空手っぽいアクションは見応えあり。
「ヤミノテ」の忍者っぽい雰囲気が「デアデビル」で初出のときは苦手だったけれど、今作のおかげでだいぶ慣れた。
「ヤミノテ」との繋がりもあり善悪どっちなのか読めないダニーの叔父ハロルド、見たことある俳優だなあと思ったら、演じているデヴィッド・ウィナムは『ロード・オブ・ザ・リング』のフォロミア役の俳優だった。相変わらず美形。

アクションシーン以外の映像の質がたまに落ちるのと、アイアン・フィストの象徴のタトゥーがあんまり迫力がないのはちょっとだけ残念…
MCUの影響もあって、Marvel原作モノには隙のないクオリティの高さを期待しちゃうので。

ダニーの生還の謎をはじめ、ミステリアスな展開がかなり多い&製薬会社の闇が描かれていて、毎話ハラハラ度合いが強い… そのせいか、ちょっとずつしか観られなかった…
他のシリーズもだけれど、今作もグロいときはかなりグロい大人向け。
悪役や敵対する役が次々と変わるところは『ルーク・ケイジ』と同様で、見応えあった!
miumiu

miumiu