THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3の2の情報・感想・評価

エピソード02
フィラデルフィア物語
拍手:1回
コメント11件
orangeminmin

orangeminmin

確かに、トビーが言うように、ケイトとトビー2人の問題であって他の人が不妊治療に口を出すことではないような気もするけど、、。ランダル、モヤモヤしてる。この後どうなんだろう
はなじ

はなじ

Amazon prime そこまで引っかかるかとちょっとやりすぎ感が。トビーが心配、
Linla

Linla

このコメントはネタバレを含みます

ケイトが体外受精に対して神経質になりすぎて周りに無神経になったる~ パパの要素を残せるのは私だけ、とか母にトビーと私とパパに似た子が欲しいの!とか母はないがしろかいっ! トビーのストレスの方がキツいのに誰も思いやってくれない。 ジャック亡き後のレベッカも人知れず弱っていたけど双子は反抗期だった。ランダルだけ大学合格で2人に引け目を感じて入学辞退。 人物達それぞれが孤独を抱えていて不安定さを感じてしまう回。
いいね!4件
ねむ子

ねむ子

あーやだやだ!ずっと不穏! ケイト「お父さんの要素を残せるのは私だけ」あの家庭に育ってもそんなこと言うのか泣 はあ、でもわかるよー泣
いいね!2件
和

不穏な感じが散りばめられてて見ててつらい 「お父さんの要素を残せるのは私だけ」言いたいことはわかるけど、血の繋がりが大事じゃないことを今まで感じさせてくれたピアソン家の誰かからそれを聞きたくなかった😭
いいね!2件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.2 フィラデルフィア物語 ウィリアムが見つけたコミュニティーをランダルが守る。 ケイトとトビーが決めた体外受精治療がまた波紋を。トビーも抗うつ剤が飲めなくて不安定に。
いいね!1件
ゆのは

ゆのは

久しぶりのthis is us。 「お父さんの要素を残せるのは私だけ」うーん、そうだった。 ジャックの死を通して毎回思う。 「人生は選択の自由だから」と。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

考えて考えて決めた不妊治療。 それを何も知らない母がズバ😩 ランダルの行動力👏 こんな人が総理大臣だったらいいのにな☺️ 入学はしません!? 昔から自分を犠牲にするタイプか。 父の要素を残せるのは自分だけという ケイトの言葉に反応。
いいね!1件
なちゅん

なちゅん

居場所って難しいよね。 ここだと思ったのに急に針の筵みたいになることもあるし。 そんな訳でランダルにとってはダブルパンチの1日。 でもケイトの焦りもわかる。パパっ子だったから、誰よりも一番ジャックを探してるんだよね。
いいね!1件
j

j

ランダルは本当に孤独だったけど、デジャはランダルの女2人がいるからまだ心強いね 黒人貧困層はよく描かれるけど、中間層はすごく新鮮で勉強になる ニュージャージーの郊外てどのくらいの層なのかわからないけども アイデンティティを見失うランダル。21世紀フォックスのあの音楽が象徴的だった。。
いいね!3件
nana

nana

このコメントはネタバレを含みます

ケイトのお父さんの要素を残せるのは私だけ発言にひっかかるランダル😫 トビー、お医者さんに相談もせず薬やめるなんて、どうしてそんな無謀なこと…それほどトビーの方も切羽詰まってるってことなのかな。 ケビンのプレミア。 過去パートはジャックの亡くなった後。ちょうど進路どうするかのタイミングだったんだ
いいね!10件