THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4の2の情報・感想・評価

エピソード02
The Pool: Part Two
拍手:1回
コメント10件
ねむ子

ねむ子

小さいときのプールに行きたいみんな、プールであつまって寝てるみんなに涙 中学生になってもまだ全然こどもだけど、ママとパパが一番の時代はもう終わってて泣
いいね!2件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.2 The Pool: Part Two フィラデルフィアに引っ越したランダル一家 テスはボーイッシュなニューヘアーに ベスは複雑。 デジャは、バス通学したいと。ランダルは心配だけど尊重して受け入れる。 ケイトとトビーは、息子の目が見えないことが辛いけどそれぞれになんとかんばって希望を見出そうとしてる。家族みんながサポートしてくれてる。 ケヴィンは相変わらず悩んでる。禁酒期間と、ジャックの誕生後日数は同じ。語りかける。 ちゃんと自分に向き合うと決める。 中学生?のピアソン一家のプール第二弾。前回からの成長が対比的に描かれる。 親は、子供が親離れして悲しいけど、それは成長の証。 ケヴィンはジャックに自分っていい人?と聞く。 愛する人を持ってその人をお世話することで立派な人になれる、とアドバイス。
mugcup

mugcup

もうダメだ なにもかも泣ける😭😭😭 プールで成長を感じる構成天才か
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ちょっとずつ離れていく子ども達。 バスが怖いものなんて日本じゃ認識ないもんな。 代々の色んな血が混ざってる。 ケイトすっかり母だな。 幼少期のからかいとかマウントとか面倒くさい。 誰かに優しくするみたいに自分にも優しく。 アニー🤤♡下の子は素直に育つねw 子育てが大変で本を読みたい時は みんな膝の上で寝てくれていた。 あー切ない。
いいね!1件
ほのか

ほのか

今度はシャマランがでてきた
いいね!1件
なちゅん

なちゅん

母たちに、私の成長はどう映っていたんだろう。 やきもきさせて、心配をかけて、苛立たせたりもしたんだろうな。
yusuke

yusuke

フィラデルフィアでランダルとバスの息があってきた! ローキーオマージュ?のシーンが最高に良かった!
SKuri

SKuri

「愛する人を持て。面倒を見る相手だ。それがお前を立派にする」 「こんな質問をする事自体、良い兆しだ」 ジャック!!!!!!!!!!!!!! あんな父親になりたい....
いいね!7件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

ピアソン家の孫たちが大きくなっていてビックリ‼️
いいね!4件
右側に気をつけろ

右側に気をつけろ

うってかわって、いつものピアソン家の物語。子離れがテーマのひとつ。 ここから、エピソード1の人たちと関わっていくんやろね。より広がりをもった展開に期待。
いいね!1件