やっぱりこのシーズン2以降が群像劇として面白くなっていく様な気がする。スターク家がバラバラになり、他の家系も本格的に動いていく過程を見せられるのが面白い。縛られていたものから解放されて、自分の意思…
>>続きを読むファンタジー群像劇。シーズン2。
おもしろいのは変わらないけど、シーズン1ほどの衝撃はなかったかな。とにかく登場人物が多く、同時多発的に色々描くので場面の切り替えが忙しい。
大筋としてはロバート王の…
Onion Knight
パイセルの準備運動
「俺に何かあれば殺せとブロンに頼め」「彼に何かあれば僕を殺して」
Well.... I read it in a book
光の加減では
9話エンディン…
起きてしまった悲劇を発端に戦いが始まってしまう。
ロブが優秀で勝ち進めていくのが面白い。ジェイミーを捕虜にしてどう交渉を進めるのか気になった。それぞれのキャラクターが決断をする場面をよく見ておくと…
ティリオンとブロン好き
茶目っ気があり有能
ティリオンS1からずっと魅力止まらないな
ジョンスノウとの壁に向かってる時の会話好きだったな
サーセイ、嫌な女!って思ってたけど子供のことを本当に愛して…
ラニスターvsバラシオンが終結したところまで
今回は王都圏の話が中心的に進んだ印象
ジョフリーやサーセイは好きでないので負けて欲しいものの、ティリオンは好きなので勝って欲しい気持ちもある
終わりの場…
少し裸のシーンがなくなってくるので楽。
デナーリスの純粋な女性から、そうでない感じに成長するのが何ともいえない。
ティリオンが賢い。
タイウォン登場シーンは若干,かっこよかった。
ロブがやジョ…
S1より壮大になった。
と言っても散らかした感じはなくて更に面白くなったしS3への期待しかなかった。
ep4のメリサンドルの出産シーン、とんでもなくトラウマになりそう笑
出てきたのブラボのヘムウィ…
© 2013 Home Box Office, Inc. All rights reserved.