眼鏡の錬金術師さんの映画レビュー・感想・評価

眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

PIXAR初期の虫に焦点を当てた3Dアニメーション作品。

ドジな発明家アリのフリックが主人公。
アリたちはバッタたちに食料を奉納するかわりに身の安全を保証してもらっているらしい。なのにフリックはその
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

國分功一郎先生の暇と退屈の倫理学の中で本作品が引用されていたので見てみた。

ビジネスパーソンのジャックは資本主義と消費社会に疲れ切っていて、不眠症や終末願望を抱いている。

がん患者のピアグループに
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ヨーロッパ企画の。B級作品。タイトルはキャッチー。

毎度ながら発想はおもしろい。
京都の旅館という狭い範囲を切り取って、記憶などはそのままに2分間だけ時間を繰り返すというワンアイデアによるSFコメデ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これは微妙…。

東京の公衆トイレの清掃員のおじさんの生態と一定のルーティンがやや崩されていく所をユーモラスに描いた作品。

良いのは役所さんくらいであとの演者の演技力も微妙で、何より全体の演出がかな
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良い作品。超ハイクオリティ。
ギリシャ哲学者のエンペドクレスの四元素に着想を得たであろう設定で、火・水・空気・土の民が生きる世界観。

主人公は火の民エンバー。火の民は住むのが難しいみたいだが
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり楽しい作品ではないが、日本にとってはかなりタイムリーな作品ではある。ジャニーズ問題とか中居フジテレビ問題とかとリンクしそうな題材だ。

アメリカにおける、右寄りの思想を持ってニュースを扱う会社
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

名探偵ポアロシリーズ。

冒頭、ポアロの口ひげを生やす理由が描かれる。それは第一次世界大戦に従軍してた時に受けた顔の傷を隠すためだった。

本作のテーマは愛。
舞台となるのは1937年のエジプト、ナイ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

湯浅監督の歴史バディもの。

主人公は港町の少年友魚。
時は室町南北朝時代。
三種の神器こそが正統な天皇の証であるため、壇ノ浦の戦いの際に失われた草薙剣を求めて公家が回収を友魚一家に依頼してくるが、草
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

小学生の藤野は学級だよりの4コマを描いている、ちょっとひねくれた女の子。
4年の途中で不登校児の京本も4コマを載せることになり、2人は漫画を通して互いを意識していた。
小学卒業時、藤野は京本へ卒業証書
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープリンセス最新作。と思ったが、近年の多様性重視の作品だからか、プリンセスでもなかった。
ざっくり言うと王を市民が排斥するストーリーであり、この辺もかなり左派的な思想が読み取れる。

願い事を
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ピクサーによる、ヒトの感情を擬人化し、心の中の動きに焦点を当てた作品第二弾。

今回はライリーが13歳を迎え、シンパイ、ハズカシ、イイナー、ダリィ、ナツカシという新たなキャラクターが登場し、指令部はぐ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハワイっぽい島国にて、プリンセスモアナが海の危機に対し、半神半人マウイの尻拭いをするため大海原へと冒険に出る物語。
島を出る→マウイを見つける→海賊を倒す→マウイの釣り針を探す→テカァとの対決→心を返
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

端末映像のみで話が進行するサスペンス作品第2弾。

父を亡くし、母子家庭で育ったジューン。母親が彼氏と一緒にコロンビアまで旅行へ行き、消息を絶ってしまう。ジューンは少ない情報から2人の足跡を追う。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズシリーズ、その全てのはじまりの物語。

世の中にシリーズものは数あれど、EP4から開始するなんて作品ある?この判断をしたのがまずすげえ。

ローグ・ワンでレイア姫の手に渡ったデススターの
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

SACシリーズの2ndGIGのその後を描く劇場サイズの作品。

オープニングがバチバチにかっこいい!
公安9課では少佐が去って2年、トグサが現場リーダーに。少佐のいない組織づくりとして、課長は規模を大
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

AIとの友情を描いた学園SFもの。

んー、ティーン向け作品って感じかな。
あんまりキャラも好きになれなかった。こういう作品が楽しめなくなるってことはそれだけおじさんになってしまったということなのかも
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガリレオ劇場版第三弾。

毎度のことだが切ない話ではある。
何てこと無い感情のもつれによる傷害事件が蓮沼という超イレギュラーな謎の悪人の介入のおかげで複雑になってしまった事件。
その悪人蓮沼が町のお祭
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりずっとおもしろいアドベンチャーもの。

ハイスクールの男女4人組はそれぞれ居残りを命じられてしまう。居残り部屋にあったジュマンジと呼ばれるレトロゲームを起動したことで、そのゲームに取り込まれ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと風変わりなアクションコメディ。

ニコラス・ケイジが本人役で、仕事も無いし家族からも疎まれている落ちぶれた俳優として登場する。
俳優を辞めることを決めたとき、スペインの富豪ハビの誕生日パーティ
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

精霊の守り人の上橋菜穂子氏原作×productionI.Gのタッグ作品。

ツオルという国とツオルに臣従してるアカファという国の因縁とミツツァルという山犬を感染源とした病気を巡る戦いに奴隷だったヴァン
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ普通な作品。可もなく不可もなくといったところ。

ストーリーはSFのとんでも設定が気にならないのであれば、何回も状況が180度変わるので、飽きさせないつくりにはなっている。

設定で大事なのは
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

PMSを抱えた藤沢とパニック障害を抱えた山添の出会いと成長を描いた作品。そこそこ楽しめた。

全編通してあまり何もイベントは起きないが、飽きずに見れるのは監督の力か。精神障害を持つ2人の日常系作品とで
>>続きを読む

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」の実写化作品。

大筋はアニメの通り進んでいく。現代の小学生真一に戦国時代のとある姫の願いが届き、タイムスリップする。その国の人々と交流し、果ては
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これはかなり良い作品だった。

原作はかなり昔に読んだことはあったが、内容はほとんど覚えていない状態で視聴。

おそらくIQがそこそこ低いであろう肉子ちゃんが、男に搾取され続けた末にたどり着いた漁港が
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった。
火星探索のクルーの一人であるマークが嵐で飛ばされ、死亡したと見なされて残りのクルーが帰還してしまうという導入。マークは運良く生き残ってしまったが、火星で一人ぼっち。そこから農業し
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普通におもしろい。万人受けするであろう冒険もの。ストーリーは悪いところの見当たらない笑いあり感動ありの勧善懲悪もの。

配管工のマリオブラザーズはとある土管からファンタジー世界へ迷い込む。ルイージは最
>>続きを読む

BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの感動の瞬間をもう一度。

FIBAワールドカップ2023を闘ったバスケ日本代表の軌跡をまとめたドキュメンタリー作品。

グループリーグ第2戦フィンランド戦で最大18点差をひっくり返し、歴史上初めて
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ32作目(前年の3D作品を数えないのであれば31作目)。
監督はシリーズ初の佐々木忍監督。もう高橋監督と橋本監督は手掛けないのか…。

タイトル通り恐竜をメインに据えた作品。ドラえもんでは何作
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まずまずの良作青春アニメーション。

プロットはほとんどスタンド・バイ・ミーで、ロウマ、トト、ドロップの仲良し3人組みによる一夏の冒険と長めのエピローグによって構成されている。

映像や作画は美しく、
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ココ・シャネルことガブリエルという女性の若年時代に焦点を当てた伝記的作品。

時は第一次世界大戦前夜。ガブリエルは姉と共に孤児院で育つ。
パブ的なところで歌をやりながら生計を立てていたが、性格が尖りす
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

同姓同名の石橋ユウという子を持つ3人の母がそれぞれに子育てに翻弄され、少しずつイカれていく様を描いた作品。

特にこの3人の物語が交わることはないが、作品としての統一感は保たれている。

尾野真千子の
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

んー、おもろいのか?これ。

誰に向けた作品なのだろう。子ども向けなのであればそこまで悪くないかも。

バービー人形の擬人化。バービーランドで楽しく生活してたバービーだが、ある日異変が起き、元の日常に
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通におもしろい!全然期待してなかった分驚かされた。

ジャンルが私好みだったのもあるだろう。
私はトイ・ストーリー3や今敏監督作品が好きなのだけど、本作はそれらに通ずるものがある。

イマジナリと呼
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

なんだこれ?コメディ?ミステリー?どの視点から見ても中途半端な作品で、なかなか苦しい仕上がりになっている。
こういう作品にあうといつも思うのだけど、企画段階でつまらなくなることが誰も分からないで進んで
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

吹奏楽部3年のみぞれと希美の百合もの。

前情報なしで見たからビックリしたけど、これは響け!ユーフォニアムのスピンオフ?パラレルなのか?みんな学年上がってるからユーフォの一年後っぽいけど、そもそもみぞ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

日本史上初の女性総理大臣の夫を主人公にしたコメディドラマ。

主人公日和はいいとこの坊っちゃんで、鳥類の研究者でもある。
序盤は妻の凛子がある日総理大臣となり、日和の生活が一変していくのをおかしく描い
>>続きを読む