トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン シーズン2』に投稿された感想・評価

NATSUKOTAN

NATSUKOTANの感想・評価

3.8

s1〜s3通してのレビュー。
s2までは面白かったのにs3は残念。
点と点が繋がっていく様と世界各地でのロケが醍醐味。
s3は上手く繋がらないしストーリーの進め方に必然性が感じられん。
お金はかかっ…

>>続きを読む
べる子

べる子の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちょい大味になってて残念〜
ジャック性格が変わった?
前作の彼女はどうなった…
アメリカ人が関わったらみんな撃ち殺してよし!みたいなんわかりやすい
onosun

onosunの感想・評価

4.5

前シーズンに引き続き、期待通りの内容。ゲームの中にいるような数多くのミッション(クエスト)をこなしながら、ジャックとその協力者たちが陰謀を徐々に明らかにしていく様は、ゲーム好きの少年の心を奪うはず。…

>>続きを読む
SShuunn

SShuunnの感想・評価

3.5
周りに支えられてこそ活躍できる男ジャック・ライアン。ベネズエラ支局長がかっこよすぎて。

初っ端からノオミ・ラパス出てきて驚いた。先日ブラッククラブ見たばかりだったからおおって思った。

このレビューはネタバレを含みます

今回の舞台はベネズエラ。
その他、ロンドンやそのMI5、ドイツのKSK,BND、資源や貧困、政治が絡むストーリーでなかなか面白かった。
ハリウッドの大袈裟設定が出てたのが玉に瑕。
エディ

エディの感想・評価

4.0

前シーズンよりも断然面白かったです。

が、しかし、主人公よりも脇役の方がめちゃくちゃ光っており、これでよいのか?と疑問に思ったりして。

ジャングルで戦うSAD部隊の熱い男たちや、人の良いベネズエ…

>>続きを読む
herohero

heroheroの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1より、脚本が雑に感じた。
実在国家のベネズエラをここまで悪く描いて、ベネズエラは怒らないのかと不思議に思う。
それと、大統領を殺さなければ何をやってもいいってわけじゃないと思うし、さすがに…

>>続きを読む
どの話も非常に興味深い中、E7からの支局長の活躍が格好良過ぎる。
ジャックは上司に恵まれている。

#22『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン season2』

全く内容覚えていないけど、アマプラで
【もう一度みますか?】
って表記されていたからきっと観たんだろう。
(映画ならも…

>>続きを読む

舞台はベネズエラへ。
ストーリーは大統領の悪党ぶりとちらほら無駄なシーンが気になってシーズン1より入り込めなかったなぁ。
変わらずアクションは映画に負けないレベルで見応えあり。
あとドイツのスパイな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事