ヤヌスの鏡を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarksドラマ情報
日本ドラマ
ヤヌスの鏡のドラマ情報・感想・評価・動画配信
ヤヌスの鏡を配信している動画配信サービス
『ヤヌスの鏡』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ヤヌスの鏡が配信されているサービス一覧
ヤヌスの鏡が配信されていないサービス一覧
ヤヌスの鏡のエピソード情報
ヤヌスの鏡の評価・感想・レビュー
ヤヌスの鏡が配信されているサービス一覧
『ヤヌスの鏡』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ヤヌスの鏡が配信されていないサービス一覧
『ヤヌスの鏡』のエピソード情報
遅すぎた! 私が消える
少女に何が起こったか?
嵐呼ぶ悪の化身
昼は恋人、夜は敵
慕い続けた人の名は…
納戸の中の秘密
あれが噂のBカップル
悪魔が初めて恐怖する
花嫁姿で笑う魔少女
少女が知った恐ろしい秘密
ダイヤの秘密
今夜魔少女の復讐が始まる
聖少女と魔少女の闘い
変身はパトカーの中で
悪魔の棲む館
私が勝ったと叫ぶ魔少女
私の敵は祖母
輝ける合体
もっと見る
『ヤヌスの鏡』に投稿された感想・評価
もーーーの感想・評価
2020/11/10 18:17
3.4
32
2
昼は物静かな女子高生、夜は不良等2つの人格を持つ少女の話。
不良であるユミの声が良かった。
今見るとなかなかツッコミどころはあるが、教育って本当に大切と分かる・・・。
テーマソングがかっこいい。
あと風見しんごのブレイクダンスが炸裂するので楽しい。
日央の感想・評価
2022/02/10 03:05
3.5
11
1
当時、杉浦幸好きでした。
でも、あの一瞬でヤンキーメイクに変身するのには躊躇いましたよ。
ギョエーって。
あれ?変身するきっかけ何でしたっけ?
救急車だったかな、、、?
花瓶が割れたりとか、、、?
忘れたけどレビューしちゃいます😁
kazマックスの感想・評価
2020/11/11 12:54
4.5
11
2
主題歌「今夜はANGEL」は、あの ロックンロールの寓話 『ストリートオブファイヤー』でエレンエイムが歌う「Tonight Is What It Means To Be Young」。この時代でも色褪せない名曲で未だに聴いてます。
ドラマの内容は、お婆ちゃまの厳しい躾けで育てられた女子高生の大沢裕美は夜になると もう一つの顔である不良少女 大沼ユミに変身する。
「泣くのはやめな、ババアが泣けば足元からウジが沸くって言うじゃないか」と口の悪いユミに対し「私、誰も好きになんてなっていない、男の人を好きになったら不良になってしまう」と 純粋の度を越えている裕美。
『ジギル&ハイド』や『ハルク』と同じ解離性遁走物で裕美もユミも自分の意思で変身は止められない。
先生は山下真司、裕美の同級生 河合その子、長山洋子、竹内力が初々しく、先輩の宮川一朗太のサイコパス演技もゾクゾクする。
元暴力教師で今は非暴力教師役の山下先生が「昔の先生は教師が生徒に愛情さえ持ってれば鉄拳を振るっても許されると思ってた」
…ってあのラグビー教師キャラを否定するような台詞もあったけど、今回のドラマでもしっかり言ってる決め台詞「君たちはくやしくないのか!」…頂きました。
因みにアマプラで見られる『相席食堂』ではロケに行ってる山下真司が「こんにちは、暴力教師の山下真司です」と自虐ネタ自己紹介をかましてました。
大映ドラマの魅力は、
「どういう風の吹き回しかい?」
「北風だけが知ってることさい!」
「今夜のアタシは血が燃えたぎってるんだ、アタシに触るとヤケドするよ!」
臭いセリフに大根演技、大衆演劇のようなオーバーリアクション。もう中盤からは「今日は絶対笑わないで見よう」と意気込んでも気が緩んで思わず吹いてしまいます。
それにしても高校生に酒を勧めて飲ませたりノーヘルでバイク運転したり、今のドラマじゃ絶対無理だろうな。