フレンズ<ファースト・シーズン>の21の情報・感想・評価

エピソード21
ニセのモニカ出現
拍手:2回
コメント4件
柏エシディシ

柏エシディシ

「じゃぁ、なんでそんなにカタい女なのさ?」 好きなエピソード。 モニカになりすましクレジットカードを不正利用している偽モニカとの話。カタい女、というモニカ自身のキャラクターを脱構築していく。モニカが咄嗟に名乗った名前からの最後の台詞までの伏線回収まで見事。これぞフレンズ。 あとは、マルセルとのお別れとジョーイの芸名のお話。 最後のHolden McGroinというギャグは日本人には難しいw判らない方はググりましょう。チャンドラーがほくそ笑むのが見える様だ。 ちなみにWOWOWの初期の吹替放送では"ベニート・ムッソリーニ"でした。
いいね!1件
れおな

れおな

三つの筋書きがある。偽のモニカとの対峙、ロスとマルセルの離別、ジョーイの役名。それぞれがギャグを放ちながら、後の展開でしっかりとそれを回収するという、フレンズらしい多声的(ポリフォニック)な物語の構成がここに見られ、シリーズ後半になるにつれてこの特徴はより洗練ないし完成される。モニカが偽モニカに触発されて別人に変化していくという設定は奇抜で面白いし、ある種の教養小説のような彼女の成長が見られる(ロスとマルセルの離別も同様)。ジョーイとフィービーのおバカキャラはここで定着し始めたか。
いいね!1件
ani

ani

英会話レッスンのために1日1フレンズ。さようならマルセル。 ホールデン・マクグローイン😇
はにー

はにー

マルセルって飼育したらいけない猿じゃなかったっけ。しれっと獣医つれてってるけど😅
いいね!1件