ゼルダ ~すべての始まり~のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『ゼルダ ~すべての始まり~』に投稿された感想・評価

ks
-
0

(あくまでも個人的意見だけれど)クリスティーナ・リッチが土屋アンナに見えてしまって。ゼルダとして入って来なくて作品にもなかなか没入できず、3話で離脱。
フィッツジェラルドは良いんだけど。

だけれど…

>>続きを読む
クリスティーナ・リッチの全裸シーンしか残らなかったというレビューが多かったですが、ほかにも見所はあったと思います。
Negai1
-
0

2017【吹替】10話
舞台は第1次世界大戦終結頃から1920年代アメリカの女流作家ゼルダ•セイヤー(クリスティナ)は作家F•スコット•フィッツジェラルド中尉と出会い恋に落ち結婚作家デビュー作が脚光…

>>続きを読む
見た後に気になってその後の生涯を調べたんだけど、やっぱりドラマじゃなくて本物の人生なら 鬱エンドよりハッピーエンドがいいなぁ。


フィッツジェラルドの小説よみたい。
cona
4.0
0

2022/10/12〜28 鑑賞。
さくさく観れて面白かった。

最終回の車での暴走は『グレートギャツビー』を思い出させますね🚘

終わり方がよく分からなくて、呆気にとられてしまったしまった。「心の…

>>続きを読む
tomato
3.5
0
ステレオが過ぎて、結婚後のゼルダが哀しすぎて。でも見入ってしまった。
紅茶
3.8
0

フィッツジェラルドにハマっているので視聴。
実話に基づいた、、と思われるストーリー。
ジャズエイジの熱狂的な奔放の中で劇的に惹かれ合い、沈んでいく二人。

これからが面白くなるところで打ち切られたよ…

>>続きを読む
3.5
0
フィッツジェラルド読みたくなって、
『楽園のこちら側』図書館で借りてきた。在宅勤務BGMがスイングジャズになった。最近自分の生活に結構影響力のあったドラマ。
reiko
3.8
0

フィッツジェラルドの妻ゼルダのお話。
出会いから結婚、その後。
1話30分で観やすい。吹き替えで一気見(^.^)
1920年代の雰囲気や2人の豪華で派手な暮らしぶりや、インテリア、装飾、音楽が興味深…

>>続きを読む
Saku
-
0
日本人執事が終盤に出てきてびっくり!

しかもすごくいい役!タナ。笑
クリスティナリッチと同じ画面に映ってて何か絵面が面白かったなあ。。

在米の日本人俳優さんかなあ?

あなたにおすすめの記事