Dr.コトー診療所2004に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『Dr.コトー診療所2004』に投稿された感想・評価

anna

annaの感想・評価

5.0
S1に引き続き再視聴。
もう大号泣。
たけひろ本当にいい子だよねぇ。
3

3の感想・評価

4.2
Believeは幼稚園で歌ったので
その時を思い出して泣きました😭
なんで早く気づけなかったんだろうという
彩佳さんの葛藤にも涙です

⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。

スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ!
スコア4.0→全話鑑賞=普通オススメ!
スコア3.0→全話鑑賞=少しオススメ!
スコア…

>>続きを読む
涙ナミダの特別編。
過酷な状況で各々が大事な人を大切に想う気持ちが刺さりまくりました。
観るのが辛かったけど、最後は清々しい気持ちになりました。

横目で見てたら、続き気になり過ぎて
しっかり見てしまった。
特別編と思えない位濃い内容。凄い良かった‥。

後半は15分に一回くらい泣いてしまう。
自分の為に、周りに苦労かけてるのを目の当たりにした…

>>続きを読む

こんなの…絶対泣いちゃうよ😭😭😭
映画かと思うくらい見応えあった!

タケヒロの初恋💓
ヒナちゃんかわいいね。

小さな島のお祭りも見応えあり!
躍動感すごい✨
漁師たちの凱旋パレード的なのカッコ良…

>>続きを読む

当たり前のようにあった家族との生活の尊さを痛感させられるような回でした。
剛洋と昌代の2軸を中心に進んでいく回ですが、どちらの切り口でも改めて家族の形を考えるような素晴らしい構成でした。ただの名作で…

>>続きを読む
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画
神回。縦軸は夫婦のはなし、親子のはなし。行き着いた先で明示される「島民みな家族」。絶望と希望のコントラストからのそれはどうしたって咽び泣く
さはら

さはらの感想・評価

3.7

重すぎる。彩佳さんも星野さんも
背負うもの大きすぎる。辛くなる。
祭りは毎年やってくるのに。

星野家と剛洋の話がメインで
コトー先生出番少なめ。

ドラマシリーズが完成度高かった分
続編が本当に続…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事