わたし、定時で帰ります。の4の情報・感想・評価

エピソード04
#4
拍手:1回
コメント10件
lil

lil

このコメントはネタバレを含みます

「給料日。私たちには給料日がある。私はそれを楽しみにして生きているよ。」 「やりたいことって別に大きな夢とか目標じゃなくても、自分が楽しめることだったら何だっていいんじゃないかな。人生の使い方なんて人それぞれだと思うんだよね。」
りん

りん

・定時で帰ってビール飲んでドラマ観て好きな人とおしゃべりする生活、最高だよね。 ・人生の使い方は人それぞれ。 定時でスパッと帰って自分を大事にしつつ、周りをちゃんと気遣ってるゆいちゃん、2度目みててもやっぱりステキです✨ そして種田先輩やっぱりかっのいい、好き🥹「あいいよ俺がやっとく、ドライブにあげといて」
アニ

アニ

デスク綺麗な方がいいのが分かった
insideout

insideout

定時で帰ってビール…は飲まなくてもいいけどドラマ見て好きな人と話す生活、社会人になったらやる。
いいね!1件
お家大好き

お家大好き

「人生の使い方なんて人それぞれ」 目標じゃなくても楽しめることだっったらいいっていうセリフに救われる( ; ; )
y

y

福永(ユースケ・サンタマリア)にネットヒーローズの常務・丸杉から制作4部のある社員がひどいサービス残業をしているという話が入る。部内で結衣(吉高由里子)と晃太郎(向井理)が話をしていると、児玉(加治将樹)から、吾妻(柄本時生)が深夜のオフィスで自宅にいるかのように過ごす姿を目撃したという情報が入る。結衣たちは吾妻を呼び、無駄なサービス残業や、非効率な仕事ぶりを指摘するが、なかなか直らない。そんな中、新規案件のヘルプとして、派遣デザイナーの桜宮(清水くるみ)がやってくる。明るく優しく接してくれる桜宮が気になる吾妻は、桜宮にいいところを見せたいと、結衣に仕事効率アップの方法を相談し、改善しようとするが、そんな時にトラブルが発生する。
mumu

mumu

定時で帰ってビール飲んでドラマ見て好きな人とおしゃべりできたらそれが幸せと思えるの最高。わかりすぎる。やりたいことも目標も夢が無くても全然幸せに生きていける!何を楽しみに生きてるかなんて人それぞれだから、人生の使い方も人それぞれだよね😭ほんと大好きこういうドラマ!
mallika

mallika

効率アップ ・デスク綺麗に! 探しものなどの時間ロス低減 ・to do リスト (私は頼まれた仕事忘れないためにメモってること多いけど、 今日これをするぞ!みたいなメモ) ・時間で区切る。タイマーセット。
エンガワ

エンガワ

『定時で帰ってビール飲んでドラマ見て、好きな人とおしゃべりして、そういう時間を楽しめたらそれでいいかなって、その程度かって思われるかもしれないけど私にとってそれが一番の幸せだから やりたいことって別におっきな夢とか目標じゃなくても自分が楽しめることだったらなんだっていいんじゃないかな、人生の使い方って人それぞれ』
いいね!9件
わかな

わかな

人生の目標なんて人それぞれだよね。本当に毎回考えさせられるドラマだな。
いいね!4件