lapin2004

THE FLASH / フラッシュ <ファースト・シーズン>のlapin2004のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。

超高速で動けるという主人公の能力。それは、弾丸を掴んだり、2台の自動車でそれぞれ移動中の人間を一瞬で入れ替えたりと、「ジョジョの奇妙な冒険」のディオ(ザ・ワールド)を思わせる凄まじい能力だ。ほとんど無敵とも思える能力だが、それでいてよくもまあこれだけ毎回毎回手強い相手を用意できるものだ。気体化、テレポート、変身、マインドコントロール、メタゴリラ…などなど。キャプテン・コールドやパイド・パイパー、トリックスター、エイリング将軍など、超能力を持たない人間にも大苦戦し、そのたびに「ああ、(フラッシュを追い込むには)この手があったか〜」と、設定・ストーリーの巧みさに感心させられる。

そして、特撮ヒーロー物としてのそれよりも面白いのが、全体を通して描かれるリバース・フラッシュとの因縁と闘い。これはSFミステリーと言うべきか。最初は冴えないオッサンに思えた(失礼)トム・キャバナー演じるウェルズ博士だが、彼の醸し出す知性と不気味さが最高。ナイスキャスティングだ!

アローとの共闘もあったりして、最終盤は特にアツい展開だったが(ジョーとランスの絡みも美味しい)、しかし、あの終わり方だけはスッキリしないな〜
lapin2004

lapin2004