ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

21/10/4-12/20視聴
みんなバラバラになってからの再会、集合して再出発。相変わらず五十嵐さんの凄さが伝わってくる。
シーズン2は恋愛のほうが気になるところ。
好きですが違う意味で通じた2人…

>>続きを読む

五十嵐のことを思いださなくてモヤモヤ

映画もあるということはそこで
なにかあるかな??
早いとこくっついてほしいなぁ。

放射線技師、
関わることは無いんだろうけど、
あんな集団が実在するならば頼…

>>続きを読む

あくまでも目の前の患者にこだわるラジエーションハウスのみんなに対して、病院を存続させることで多くの命を救おうと考える灰島院長が渋い。

そんな灰島院長の「なにを言われようと、私にはこの病院を守る責任…

>>続きを読む

相変わらず本田翼の演技には慣れなかったけれどシーズン2も楽しく観ました。
ナレーション役だった八嶋智人がラジエーションハウスに降臨して浜野さんとちょこまかじゃれあってたり山口沙也加のコミカル演技が増…

>>続きを読む

評価が難しいドラマです。
1話1話はよく作られていると思います。
脇役のキャラもたっていて、安心して見られます。

一方で裏を通っている恋愛物語が少し微妙な感じがしました。
シーズン2で綺麗に回収さ…

>>続きを読む
めちゃくちゃすごい展開があるわけではないし日本のドラマって感じなんだけど、なぜか面白く見られる。
今期も相変わらず可もなく不可もない仕上がりの月9

#2
唯織の能力をみんな認めててフランクに聞き入れられるようになってるのでストレスがなくていいですね
グリマスって知らなかったけど面白いな
猿も作り笑いをするのか

#3
相貌失認って病気もはじめて…

>>続きを読む

ピレス教授
“愛は時を忘れさせ、時は愛を忘れさせる”
どこかの国の有名なことわざ

ついに辻村先生からの告白。
まぁ、答えは決まってるけど。笑

死はいつだって隣り合わせ。
明日がやってくるのだって…

>>続きを読む
いざ始まったら、観ちゃった。連ドラぐらい安定して、気楽に観たいな。不動のメンバーも相変わらずで、愉しい。

あなたにおすすめの記事