6話の短めのドラマですが、夜中に眠気を忘れるくらいはまってみてしまいました。
ショッキングな映像からはじまりますが、徐々に何故そうなったか?を過去と現在を行ったり来たりしながらみせてくれます。
二人…
「Quicksand」=流砂
砂、水、圧力、流動的
この作品の登場人物各々に
当てはまる言葉ではあります。
この言葉全てを持つのが彼女かと…。
愛されないと自分を哀れみ
愛されている人を嫉む彼…
Netflix
北欧ドラマ祭。
スウェーデンのドラマ。
高校生の銃乱射事件を描いてるんだけど、日本人である私では想像できない高校生ライフで引いたw
セバスチャンの髪型がもうちょっとなんとかできな…
どうしようもない大きな間違いがあって、そして皆んなが少しずつ間違いを犯した結果手の施しようもない状態になってしまうというドラマ。
これだけ嫌な部分を描くことは日本のドラマではなかなかできない。
で…
親からの愛情飢餓で同情引けていいね〜
んで共依存とか大人は子供を守らなきゃとかクソ倫理観の上で正当化あっぱれ
事実、親友と彼氏を撃ち殺しても釈放!ってフィクションだとしても倫理観どうなのさ
ヴァイキ…
メンヘラ男に依存された末路がまさにクイックサンド
きつ~重~画面暗~🌋
主人公に共感出来るか否かで6話が長いか丁度いいかって決まるかも
セバスチャンきしょいしマヤも好きなられへんかったから長いて感じ…