まぶしくて ―私たちの輝く時間―のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『まぶしくて ―私たちの輝く時間―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どゆことー!急に展開変わって、、、ずっと泣いちゃうんですけどー!
時計を巻き戻して人生を繰り返したら、早く歳をとって25歳からおばあちゃんになっちゃった。。。からの、それはアルツハイマーになったおば…

>>続きを読む
ややこしいけど感動。
最終話のヘジャと父(息子)との雪かきのシーンだけ泣いた。父(息子) アン・ネサンて方の悲しげな演技からの笑顔が良い。母(嫁) イン・ジョンウンさん映画やドラマでよくお見かけする。

これもナムジュヒョク目当てで見たドラマ!難しい話だったから私には理解出来ないところがちょっと多かったかな
夢オチなんはあんまり気に食わなかった、、でも夢オチの割にはよくできた話の印象。
理解できんと…

>>続きを読む

ナムジュヒョクの作品はハズレがないという話を聞いて、観た。

最初の方からずっと???っていう状態が後半の方まであって、気持ち悪い感じがした。

なんか、これ見たことあるなと思ったら、映画「ファザー…

>>続きを読む
びっくりする程泣きました!!
大変なことも多い日々だけど、愛する家族のいる毎日に感謝して生きようと思いました。
最期にジュナが待っていてくれて本当に良かった!!

号泣どころの騒ぎじゃなく、嗚咽。過去一泣いたドラマだ…。

正直、途中まではダラダラと進みあまり面白くない。泣けると前評判を聞いてたので、いつ泣けるんだろう?とのんびり構えていた。

ところに、まさ…

>>続きを読む

号泣。泣くとは思ってたけど、想像以上に泣いた〜
ジュナもパラレル的な世界から来たのかと勝手に想像してたら、アルツハイマーだったなんて。どこを切り取ってもジュナがずっと若いのは、、、。涙
前半10話は…

>>続きを読む
思いもよらなかった結末で凄く泣いたし良い話だったけど、最初の出会いやシャネルおばさんや、友達との思い出とかはどういうこと?むずかしい😖

タイムスリップとか、人格の入れ替わりとか、そういう不思議系ファンタジーかと思ってたけど、じつはアルツハイマー病によるせん妄?のお話だった。
両親と思ってたのは、息子と妻だったし、兄と思っていたのは孫…

>>続きを読む
最初はファンタジーだと思って見始めたけど、そうではなかった。


ヨンスが出てくると、場が明るくなるね..すっかりファンになった(お馬鹿すぎるとこもあるけど)

あなたにおすすめの記事