「嘘の代償」ってのがぴったり。
オッペンハイマーを観てこちらを思い出した。放射能が人間にもたらす短期的、長期的な影響を世界中の人がまだ知ってるとは到底思えないので、核を扱った作品としてはやはりこち…
5話だけどめちゃくちゃ重く心にのしかかった。
隠蔽体質は昔も今も変わっていなくて、いつの時代も正しいことをしようとする人たちが命の危機に晒される。
名前が残らないたくさんの人たちの犠牲があったことを…
衝撃的だった
やめられず一晩で一気観
緊張感、恐怖感、緊迫感、祈りや叫びや激怒と観てて疲れました
ラストのドキュメンタリー的な映像と説明にもショックを受けました
もっともっと酷いことになってた可能性…
あまりのリアルさと完成度、たった5話とは思えない、とんでもない重圧感。
これは完全に日本国民全員がみるべき。
なぜなら2011年3月11日の東北大震災の時、福島原発でメルトダウン(原子炉溶融)が起…
全人類が見るべき映画。
最終話では、原子力発電の仕組みや事故の原因が一般人にも分かりやすく説明されるが、そこで思わず絶句する真実が明るみになる。
これが現実にあったことだと思うと、マジで震える。
…
© 2019 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved. HBO® and related channels and service marks are the property of Home Box Office, Inc.