これはドラマではないのだろう
内容はまさに恐ろしい物だった。
最後の5話は戦慄と寒気がたった
ただ、これは創作と違い喜べない寒気
これが史実としたら、ギリギリで戦いながら
真実を語りたかった人達が…
評判通り素晴らしいドラマだった。
チェルノブイリ原子力発電所事故当時、日本には原子力規制委員会の前身である原子力安全委員会という組織があったが、このチェルノブイリの事故から何かを学んでいたのだろうか…
この隠蔽体質はソ連だけとは思えなかった。日本の政府は私達にいったいどれだけの隠し事をしているんだろう…?真実を伝えようとする人は暗殺されるからさ…だから裁判で博士が本当のことを最後まで言えてよかった…
>>続きを読む何から何まで起こるべきして起きてるのが怖過ぎる
現実にあった事故なのにポストアポカリプス物にしか見えない
レガソフとボリスのバディ関係
4話の黒鉛除去の長回し
アメリカ制作だから脚色もあるだろうが地…
評価の高いドラマとして、色んなところで名前が上がっていて、ずっと気になってたけど、なんだか腰が重かったこの作品。
思っていた通り(そりゃそうなのだが)、とにかく残酷、辛い、恐い。何より、恐怖の対象…
常軌を逸した作戦が、絶え間なくものすごい緊張感で遂行されていって見応えがすごい
真実が明らかになっていく過程も圧巻
史実への誠実さと、作品としての熱量が高次元で両立してる神ドラマやった
嘘の代償…
© 2019 Home Box Office, Inc. All Rights Reserved. HBO® and related channels and service marks are the property of Home Box Office, Inc.