北斗 -ある殺人者の回心-のネタバレレビュー・内容・結末

『北斗 -ある殺人者の回心-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死刑囚に肩入れし過ぎかな。ベトナム技能実習生の殺人事件とやってる事は一緒だし、被害者が明らかに悪事に加担してるならともかくただの雇われ事務員だし。(年収700万円も外資系とかなら別に珍しくないし)ナ…

>>続きを読む

母性次第

産みの母は弱者に見せかけた生物

ただただ何かにすがって耐えて生き抜く遺伝子が強い生き物だが、生きる理由はさほどなく、ただただ生き抜くことが目的で異常に気味が悪い

母は自分が生き抜くこ…

>>続きを読む

小説も読みました。
伊藤沙莉さんが出演とのことで見る。

全体的に重苦しい雰囲気。
主人公の北斗は幼い頃から酷い虐待にあい、生みの親元を離れて里親の元へ。
そこで初めて愛情を感じることができて、生ま…

>>続きを読む
中山優馬さん、頑張ってたな。真摯な一生懸命さが、良かった。松尾スズキさんのリアル。居そうだな。見た目と雰囲気。エンドロールの件が、ない感じであんな感じなのかな。裁判所って。

重い話。

ただ、話弱みにつけ込んで騙した詐欺師が一番悪いけど、お母さんに値段とか黙って買い続けたのは自分でしょと、お母さんだってそれ分かってればありがたがって飲み続けはしなかっただろ、という気がし…

>>続きを読む
見応えのあるドラマ
どうして本人じゃない2人を殺めてしまったんだろう
というか本人を殺そうと思った時点で育った環境が原因だろうと
虐待映画ドラマ最近見すぎて辛いけどやっぱり見ちゃう

見応えあったなあ。
北斗の生い立ちはとにかく凄惨で、殺人に関しても極悪人のそれではないと思うんだけど、そこに北斗の非がないわけではない。
もちろんその非は環境要因が重いんだけど、だからといって許せは…

>>続きを読む

自分用メモ〜

ネタバレありの感想。
主人公の北斗は生後間もない頃から両親から身体的、精神的虐待を受け続けていた。外でのストレスを発散するように針金ハンガーで血が出るまで北斗を殴り続け、精神不安定な…

>>続きを読む

観るほどに気分が落ちてくドラマだった…

途中本当観てられなくて4話半ばで一旦止めてから数日置いたわ。

しかし事務員だから詐欺には関わってないって主張だけは入ってこなかったな、それにありがたいお金…

>>続きを読む
概ね大満足。
だけど、主文!!!!
それ!大事じゃない!!?
そこが見たかったのに……

あなたにおすすめの記事