今際の国のアリスのネタバレレビュー・内容・結末

『今際の国のアリス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

各話の感想はそれぞれにコメントあり。
シーズン1でのお気に入りげぇむは1話目の♣️3「生きるか死ぬか」。初っ端のゲームだったのもあるかもしれないけど、ビルの構造まで意識向けられなかったからアリスに大…

>>続きを読む

シーズン3があるということで今更ながら鑑賞。見始めたら続きが気になって毎日夜更かしして一気見。とても面白かった!

エピソード3でまさかのカルべとチョータが死んで驚いたし辛かった。

土屋太鳳は苦手…

>>続きを読む
ボーシヤ、アグニ、チシヤなど魅力的なキャラが多くて、ゲームも頭脳、体力、心理戦とカテゴライズされ、数字で難易度をつけるなど新鮮で面白い。
シーズン1はやっぱりカルベとチョータの最期で泣いてしまう😭
過去鑑賞記録

町田啓太の死に方が理不尽すぎて
最終ステージと比較して
トランプとゲームのレベルが合ってない記憶だけ未だにある

ストーリーと舞台設定に引き込まれた。
前半は舞台設定とキャラ紹介で、フラグの回収を予想したが外れた。
このキャラが最初に「アリス、お前は生きろ…」とか言って死んで、「次はは俺の番だよな!〇〇がかっこ…

>>続きを読む
逆張りしてたのか、おもんなそうとおもって観てなくて今更観だしたらとまらんくなった笑

チョータと町田啓太のとこつらい
最後まで引きずった笑
あんな早くおらんなるとわ、、

めっちゃミーハーな気持ちで見始め、結構面白く見終わった。ゲームの質がイカゲームよりははるかにマシ。ただ性暴力シーンは辛いのでやめてほしい。
たおちゃんの演技は一辺倒で微妙と思ったけど山崎賢人がカバー…

>>続きを読む
アリス、カルベ、チョータが主要人物だと思ってたから結構早めに二人死んじゃったの衝撃だった 羊はうまく隠れましょうってルールで最初は追いかける側だったのに最後は隠れる側になってたのよかった

シーズン3の配信が始まったのを気に、
重い腰が上がった。

バトルロワイヤルを初めて
映画館で観た時は「あ、デスゲーは無理だ」と序盤で悟り、8割も見れなかった私は
スプラッター作品をちょいょい見続け…

>>続きを読む
植物園がほぼなんの面白みもない内容で理不尽かつ心理が理解し難いGAMEだったから離脱しかけたけど、そのあとが良かった。

あなたにおすすめの記事