太陽を抱く月のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『太陽を抱く月』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2021/5/27〜5/29

時代劇だからっていうのもあってファンタジー要素も強めだけど最初から面白い。号泣。特に5話。
子役キャストが豪華すぎる。しかも子役の演技が迫力ある。4話あたりから王(ヨ…

>>続きを読む
王様がヨヌのこと大好きでヨヌのためなら何でもしてあげたくなってるところが本当いい
愛する人を想って点に向かう姿が勇ましい。みんなが人の幸せを願っているお話だった。最後はハッピーエンドでよかった♪

期待していただけにすっごく残念。
8割方暗いし、無能すぎる大人が多いし、呪術に重きを置いた世界で現実離れしていたため違和感。焦れったかったです。

子役時代はめちゃめちゃ感動した!
芝居も上手くて5…

>>続きを読む

もう9年も前の作品なのね。子役に今やトップスターのヨ・ジングが出てる。キム・スヒョンくん主演のドラマはイケメン&美人さんのハズレ無しかも。(私的にチョン・イルさんの演技が苦手だけど)

ストーリーは…

>>続きを読む

やーーーっと見れた!!

陽明君がいい人過ぎて、死んじゃったときちょっと泣きそうになった。

ドロドロ時代劇なのにおもしろいところもあって、最高だったけど、王様とヨヌしかちゃんと幸せになれてないので…

>>続きを読む
キャストが豪華というのを
実感した。

初時代劇、王宮絡みの話だったから
難しいかなと思ってたけど
子役が好きな俳優さんばっかりだったから
その助けもあって夢中で見てた。

とにかく切なくて可哀想
もちろん王様とヨナもなんだけど
周りの人達
陽明君、ヨナのお兄ちゃん、ソルのラストに涙がでた

役者さん達がみんな綺麗で(子供時代も)目の保養になった
前回見たのが推奴だから…

>>続きを読む

キムスヒョン主演の大ヒット作で評価も高いので見ました。

視聴率45%越え!凄い人気だったんですね。
うーん、でも、人気あるのは理解できるし、良かったけど、私はそこまではまれず、でした。

時代劇が…

>>続きを読む

見るのに時間かけすぎて億劫になりかけたときもあったけど、最終ハッピーエンド?だし、まぁ、良きドラマだった!
キムスヒョンかっこいいなぁ。

でも今回のMVPは陽明君!!ほんとに最初から最後までいい人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事