カルテットのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『カルテット』に投稿された感想・評価

高橋一生さん演じるいえもりさんがすごく好きで、表情だったり言葉だったりがスッって入ってくる感じがすごく個人的に良かったです

何が好きなのか言い表せないくらい好き。たまに見たくなって1話を見ると夜通しで最終話まで見ている。そのくらい好き。
軽井沢という場所の美しさも好きです。空気がずっと澄んでいて、きらきらしてる。
社会的…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

4.7

めっちゃ面白かった!!

好きな台詞が沢山あった。

「居なくなるってことは居ないってことが続くこと」
「泣きながらごはん食べたことある人は生きていけます」
「好きになった時人は過去から前へ進む」

>>続きを読む
音楽をやってる人たちの話にハズレなし!
そして、主題歌が最高すぎ
みょ

みょの感想・評価

5.0

2度目の視聴

人生で1番好きなドラマ。

登場人物全員が弱くて繊細。でも彼らの台詞にはその人の生きてきた人生が現れたユーモアと深みがある。

こんなユーモアと深みのある言葉が言える人間になれるのか…

>>続きを読む
途中で見るのやめた

切り抜きだけ見たけど、想像通りのだった
りー

りーの感想・評価

3.8
当時子供だった私には少し難しかった記憶。
主題歌がめっちゃ良い。

大人になった今の価値観で、もう一回観直したい作品。

演者の魅力、ユーモア溢れる小気味の良い会話、軽井沢という絵🖼️になるロケーション、サスペンス要素のあるスリリングな脚本。

大人の青春。

この4人がお互いの嘘を許してあげられるところが、とっても素…

>>続きを読む
赤髭

赤髭の感想・評価

3.5

坂元裕二さんがNetflixと5年契約をしたので、過去の坂元裕二作品が何本か配信が始まったのでとりあえず、この作品から鑑賞

偶然出会った男女四人がカルテットを組んで、軽井沢の町で共同生活するお話

>>続きを読む
MESE

MESEの感想・評価

3.5
先が読めない展開は言わずもがな、4人の言葉の掛け合いが韻律軽妙で最高。
主役4人が唄う主題歌が妙にクセになり、毎回最後まで聞いてしまった。

あなたにおすすめの記事