橘

MIU404の橘のネタバレレビュー・内容・結末

MIU404(2020年製作のドラマ)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

『アンナチュラル』と『MIU404』を延々とループ出来そうなこれは……噂に違わず面白かったです。
志摩・伊吹バディも陣馬さん・九重バディも大好き。桔梗さんも糸巻くんも好きです。西武蔵野署もUDIラボも出てくるし楽しかった…重いけど。。
コロナ禍エンド。MIU404の日々も続く。

2話と8話つらい、4話良かったです。
毎回ゲストも豪華でした。詳しくないのですが検索したらKing Gnuの人が…飛田てあの結構歯向かったキャラでは。。?

「俺はお前たちの物語にはならない」、こちらにも向けられた言葉みたいでした。
加害者側に理由があったら、それが例え理解出来ないものであっても(なんか原因や理由はあるんだ)とか思うもんな…安心みたいなものかも。理由がない方がなんだこいつって怖いし。
「アンナチュラルの批評」って野木さんがおっしゃってたのもわかりました。アンナチュラルは被害者、MIU404は加害者へ目を向ける。
未来のため、という桔梗さんの言葉も良かった。

それにしても綾野剛さん・星野源さん・菅田将暉さんって3人とも変な目の光り方されるのですね…だめなスイッチ入った、みたいな。
最終話で志摩と伊吹から「俺らと同じようにここで苦しめ」と言われてる時の久住の目おかしかった。。
犯人役の菅田将暉さん良いですね…星野源さんもそっち系の観たい。綾野さんは至高が黒服星人壹号なので存じ上げております。

失礼ながらノーチェックだった岡田健史さん注目します。使われる博多弁が微妙に若者言葉じゃない感じ……博多うどんはごぼ天。「なんで」のイントネーションがちゃんとしててさすがです。
橘