華麗なる一族のドラマ情報・感想・評価・動画配信

華麗なる一族2021年製作のドラマ)

公開日:2021年04月18日

製作国:

4.0

あらすじ

『華麗なる一族』に投稿された感想・評価

山崎豊子原作の名作をwowwowが映像化。ストーリーは知ってるけどと思いながら見始めたらノンストップで最後まで観てしまいました。クラシックの作品になると演出、演者の力量が問われますがどちらも素晴らし…

>>続きを読む
Faery

Faeryの感想・評価

3.9
俳優人の演技が良かった。複雑な家族の関係が、なかなかなもの。

中々の役者陣であるが、WOWOWにしては二番煎じで、昔TBSでやったキムタク版の方が上である。
原作が同じだからWOWOWらしい展開はなんだろうかと思って見てみたが、ほぼ作りは同じだ。
そうなると、…

>>続きを読む
不毛地帯の印象が強すぎるのかもしれないが、本作はいろいろと雑に感じる。
筋書きがとってつけたようと言えばよいのか、、、

昔、木村拓哉が鉄平役をやった時も素晴らしいキャストで面白かったけれど、鉄平役は向井理の方が合ってる。
山崎豊子さんの小説は、とても女性が書いたと思えないほど、重みがあり良いですね。
スケールは違えど…

>>続きを読む
お母さんがハッキリしとけばよかったんじゃ、、、

でも面白かった。配役が良かった。
AnnaUtsumi

AnnaUtsumiの感想・評価

3.7
色んな人が万俵大介の策略に利用され巻き込まれるって話。本人結構幼稚だしダセエんだけど規模がでかいだけに笑えない。鉄平兄さんいくらなんでもかわいそうすぎ。

わかってはいたけどずーっと陰鬱な感じでした。

このレビューはネタバレを含みます

いやあ、山崎豊子さんの作品ほんま好き。大好き。んで配役が僕が大好きな「最後から二番目の恋」コンビの中井貴一と内田有紀。こんなん観るに決まってる。

高度経済成長期の1970年前後の日本が舞台。預金順…

>>続きを読む
セーヤ

セーヤの感想・評価

4.4
流石山崎豊子作品
俺はキムタクバージョンの方が好きやけど今回の俳優陣も皆んなよかった。
内田有紀の魅力がすごい。
ham

hamの感想・評価

3.5

妻妾同居という現代では考えられない生活形態ですが、そういう時代もあったんだと割り切って観ましょう。映像、音楽ともに素晴らしく、毎話映画を観ているような荘厳さでした。

【ただ…】
もっとシリアスな雰…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事