リプリーのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『リプリー』に投稿された感想・評価

kiko

kikoの感想・評価

4.4
最終回はどうなることかと……アンドリュースコットはホットプリースト並みに素晴らしかった
YukiShirai

YukiShiraiの感想・評価

5.0
またイタリア行きたいなー🇮🇹

私的メモ
カラヴァッジョ
luce

あまりに有名なアラン・ドロン版映画の結末を、ドラマ版ではどう始末する?という半ば意地悪な視点だけで見始める。
で、この最後、思わずニヤリ。そう来たか!

と言いつつ、アラン・ドロン版見てないんだよな…

>>続きを読む
Mayuge

Mayugeの感想・評価

4.0
A little dark but interesting.
I like the cinematography.
あいご

あいごの感想・評価

3.8

アランドロン版、マットデーモン版それぞれ視聴してます。やはりアランドロン版が色んな意味でレベチ(顔面含め)

そしてドラマ版ですが、イタリアの街並みや調度品がモノクロなのに色彩があるかの様に映ってい…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

4.2

とりあえずイタリア行きたくなった🇮🇹
美しいショットばかりで物語はゆっくり進むし、俳優はみんな素晴らしいで贅沢な作品でした。
リプリーがなりすました後も自分の株上げようとしてるのが最高に気持ち悪かっ…

>>続きを読む

リプリーの映画見終わったあと
気付いたこのドラマ。
ドラマ版?なのかと。
シャーロックのモリアーティ役の
アンドリュースコットだったし、
見てみよって。白黒苦手だけど

映画でも長く感じたけどー
こ…

>>続きを読む
ゆま

ゆまの感想・評価

4.1

上質だった
リプリー、最初のうちは考えなしに行動してるのが見ていてちょっとイライラしたけど、最後の方は堂々とした振る舞いで、やはり質の良い暮らしが人を変えるのか?とか思った
イタリアの美しいであろう…

>>続きを読む

ロバート・エルスウィットによる凍てつくようなカメラが絶品。こんなにもイタリアを寒々しく撮った作品があるだろうか。全カット無駄のない極上。監督スティーヴン・ザイリアンは前作『ナイト・オブ・キリング』も…

>>続きを読む
notitle8

notitle8の感想・評価

4.9

誰か教えて....
原作では主人公は20代か30代なのに
ドラマではなぜ40代後半の俳優なのでしょうか?
監督がどうしてもこのキャストを使いたかったから?

人の人生乗っ取り系の映画大好きなのですが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事