リプリーに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『リプリー』に投稿された感想・評価

yuma

yumaの感想・評価

3.6
おもしろかったー!
あっという間に観終わった。
綺麗な景色をカラーで観たかったっていう残念さはちょっとある。
ダコタちゃんの流暢なイタリア語が素敵だった。
Y

Yの感想・評価

5.0

めっちゃ好き!
知らずに見始めたら、アラン・ドロンの『太陽がいっぱい』のリブート版だった。
元祖はカラーなのに、本作は白黒なのが味わい深くて、はじめましてたったけど主演の人演技上手いし、イタリアは美…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

3.8

4/4〜4/9

空いた口が塞がらないってこういうことか。
てっきり最後は、、、って思ったら予想外の展開だった。
このドラマでリプリーという作品の存在を初めて知ったけど、凄かった。
完全犯罪という訳…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

その日暮らしの小狡い詐欺をしていた主人公リプリーがひょんなことからイタリアでハイソな生活に憧れ、執着し、泥舟に乗る話。

物語全体として冗長なシーンが多く、テンポが悪いのが気になった。
その場しのぎ…

>>続きを読む
ninomi

ninomiの感想・評価

3.2

『太陽がいっぱい』、映画版『リプリー』、両方大好きで、何度も観ている。

Netflixからドラマでリプリーをやると知ってとても楽しみにしていた。
まず、白黒と知りガッカリ、イケメンがゼロで益々ガッ…

>>続きを読む
shoko

shokoの感想・評価

3.1

ジュード・ロウとマット・デイモンのリプリーのリメイク版。今回は両方ともイケメンじゃないのが残念笑
イタリアの風光明媚な景色が素敵。白黒なのになぜか伝わる美しさ。色がないから感じる不気味さも、追い込ま…

>>続きを読む
tcitr

tcitrの感想・評価

-
イタリアで荷物盗まれないとかありえないだろ、とかいう脳内ツッコミのノイズで終始ヒヤヒヤする。とってもゆっくりなのも相まって。
リプリーの目が怖いほど暗い。
E6から少し加速するかな、諦めないで。

モノクロを生かした絵画の様な画像表現、抜群のロケーション、レトロでお洒落な衣装・美術・小物(ビンテージ物のロレックス、デュポンのライター、万年筆、フェラガモ、フィアットのチンク)等々…豪華絢爛さが凄…

>>続きを読む
ハラハラドキドキ、久しぶりに面白い!綺麗なイタリアの街がモノクロがちょっとだけ残念!お勧めですね!
Galsworthy

Galsworthyの感想・評価

3.7

富裕層の恵まれた人生と生きるために毎日がスリルにさらされている人生。
どうしても自然と滲み出てしまう素性。 そう、人生は不公平なんです。
しかし、運は才能を駆使し、自ら命懸けの勝負した者に味方するの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事