リプリーに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『リプリー』に投稿された感想・評価

emy

emyの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マージはそんなに文章下手だったのかしら。てかリプリー添削してたの結構おもしろかった。

急にep5からねこちゃんが出てくるの面白い。

全編通して音楽のセンス良い。

最終話、リプリーイメチェンして…

>>続きを読む
charo

charoの感想・評価

-

映像が美しすぎて1話1話
じっくり大切に見てました。


人物、絵画、彫刻、小物、建物、風景、
全てのショットが濃厚。
モノクロだからこそ際立つ、
映像と人柄のコントラスト。
物語、構図、質感に、終…

>>続きを読む

良い。
はじめサイコパスなリプリーが気味悪く、ディッキーに注意して欲しいと観ていたが、3話から急展開。

いつしかリプリーに迫る刑事やマージにひやひやするように。
気持ちがリプリー側に移っていた。

>>続きを読む
Ark

Arkの感想・評価

3.5

2024-10
私はアラン・ドロンの『太陽がいっぱい』が好きなのであまり満足できなかった。本作のトムは全く違うトム。でもアンドリュー・スコットの演技は作品の雰囲気に合ってた。

『太陽がいっぱい』の…

>>続きを読む

世間的には高評価だが個人的にはかなり期待外れだ。美的感性を擽る白黒で統一された印象的な画面に対し、語られる物語は凡庸で浅はかで子供騙しですらある。このドラマを通し、モノクロの弱点は粗末な物語や場面を…

>>続きを読む
kokobani

kokobaniの感想・評価

1.0

太陽がいっぱいだ。無理。子供の頃見てトラウマになってる。暗くて救いがないので途中離脱する。ダコタファニング大人になった。無理。当分心がやられるのでやめておく。結果を知ってるので、ちょっと見ただけで心…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-

こういうドラマが毎回観たい.....!!!!
重厚で胸焼けしそうなくらいにキャラクターが主人公によって振り回されていくんだけど、ヒントは沢山あるのに偏見と思い込みでどんどん進んでいく。

まさかのイ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作は『太陽がいっぱい』
古い映画でもあるし、マット・デイモン版『リプリー』もある。マット・デイモン版は、5月にNetflixで配信されるから観たい(むかし、観てるかも?)

どれも、ある程度筋は同…

>>続きを読む

マットデイモンのリプリーを鑑賞後に、Netflixのドラマシリーズでアンスコ先生がトムリプリーを演じると知って、配信をとても楽しみにしていた作品!
アンスコちゃんのモリアーティが好きなので、彼がどう…

>>続きを読む
TomTom

TomTomの感想・評価

4.3
モノクロのイタリアの光が美しい。
「太陽がいっぱい」もマット・デイモンの「リプリー」も未見のため、比較なしに純粋に楽しめた。
機会があれば映画版も見てみようと思った。

あなたにおすすめの記事