いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまうのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ふと、夜ご飯を食べてる時に適当に付けてたまたまこの再放送のドラマが映ってた。
ちょっと異質な雰囲気ですごく暗くて、引き込まれてしまった。
そしてあとあと知る「この恋を思い出してきっと泣いてしまう」

>>続きを読む
鬱ドラマにも救いがあってよかった。
全キャラクターに幸せになってもらいたいし、わたくしも幸せになりたい。

【2021#028】
 練くん(高良健吾)が闇落ちするまでが一番好き。練くんも音ちゃん(有村架純)も苦しい生活をしているのに関わらず、ほんわかしている空気が感じられる豊かさが良い。木穂子(高畑充希)…

>>続きを読む
リアタイしてたけど再放送で再鑑賞🥲
朝陽くんまじで幸せになって。
はるたも素直になれてよかったね。
みんな一途だね。。
途中練くんがグレたところが少し無理矢理感あった気がする、、
有村架純は可愛すぎた
上京してきた人と人類みんな見たら絶対泣くし沁みる
たまらんすぎる
きほこちゃんがいっちゃん好き

再放送で見終わりました!
最後はこの後、どうなるんだろう。おばさんを東京に連れて行こうよ!きっときほちゃん辺りが力を貸してくれる!とか考えちゃうくらいには感情移入してしまった笑

それにしても闇落ち…

>>続きを読む
脚本 坂元裕二さんのドラマが観てみたくなり鑑賞。

主役の二人も素晴らしかったが、何よりも高橋一生さんの演技にほれぼれした。特に土下座シーンには鳥肌が立った。

5年前リアルタイムで見てた時は暗いなーくらいの印象しかなく…
坂本裕二脚本だと認識して改めて見た

暗いのは変わらない。登場人物みんな羨ましくない背景を抱えてるから
でもリアルでいるなあと思うと目を…

>>続きを読む

#1
苦しい
こんなに胸が詰まるドラマだと思ってなかった
悪がいるドラマってひさしぶりに見たかもしれない
人の悪に触れるとほんとうに消耗する

みんな若い
高良健吾さんも有村架純さんも幼いくらいでと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事