死の直前の自分の意識をサーバーにアップロードして、仮想空間で第2の人生を生きる恋愛コメディ。
サーバーにはサポート担当の管理者もいたり、VRで現実世界の人と会話できたりと意外とありそうな内容だったな…
Amazonオリジナルです。
死後、デジタル世界に“アップロード“することで仮想現実の中で生きる近未来の世界。
面白い!
まずは世界観がいいな。自動運転の車など未来の世界にありそうな、ユニークな…
ガバ翻訳映画紹介ショートで流れてきて気になってたシリーズ
死後にあるとされる楽園(天国)は実際にあるか分からないから脳をデータ化して仮想空間に移して確実なものにしようって設定がかなり面白くて好き。
…
死後をデジタル世界で生きよう。💻
◼️感想
まるで、映画『マトリックス』です。ただ、こっちは月額サブスク。本作は不審死の後にデジタル世界へ送られたアプリ開発者ネイサン・ブラウンの死の真相を探るミス…
まとまった時間がとれたので視聴。
2025年の現代からすればあと数年後の未来のお話しだけれど、作品内の仮想空間もまだ所々未熟な描写があるためか現実味を帯びている印象。
それにしてもアップロードする…
こういうファンタジー設定、大好き。
見る前から「これは絶対面白い!」と期待していた作品。
死の間際、仮想世界に“アップロード”することで、バーチャル空間で永遠に生き続けられる──という、SF好きに…
© Amazon Studios