サイコだけど大丈夫を配信している動画配信サービス

『サイコだけど大丈夫』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サイコだけど大丈夫

サイコだけど大丈夫が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

サイコだけど大丈夫が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

サイコだけど大丈夫が配信されているサービス詳細

Netflix

サイコだけど大丈夫

Netflixで、『サイコだけど大丈夫は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
ドラマ作品数
4,600作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

サイコだけど大丈夫の作品紹介

サイコだけど大丈夫のあらすじ

愛を知らない人気童話作家と、精神病棟で献身的に働く男。辛い思いを抱えて生きる2人の運命が交錯する時、互いの心に癒やしをもたらす、新たな人生の扉が開く。

『サイコだけど大丈夫』のエピソード情報

悪夢を食べて育った少年

勤務する病院で、兄が大好きな作家コ・ムニョンに出会ったムン・ガンテは、ムニョンの朗読会で起きた思わぬ事件により緊迫の事態に巻き込まれる。

赤い靴のお嬢さん

ムン・サンテをサイン会に招待したムニョンだが、それがもとでとんでもない騒動を起こしてしまう。故郷で働き口があることを耳にしたガンテは...?

眠れる森の魔女

勤務先を変えたガンテを追いかけてきたムニョンは、ガンテが働く病院で患者に文芸を教え始める。権力者の息子が病棟を抜け出し、大混乱を引き起こす。

ゾンビの子

患者が起こした騒動が引き金となり、ガンテの脳裏に辛い記憶がよみがえる。ガンテの心が読めずに戸惑うムニョンのもとにイ・サンインがやってくる。

呪われた城の少女

他に行くあてもなく、仕方なくムニョンを自分の家に泊めるガンテ。翌朝、それをみんなに知られてしまい、ナム・ジュリは特に大きなショックを受ける。

青ひげの秘密

サンテがムニョンとある契約を結んだことを知ったガンテは、難しい決断を迫られる。病院で出会った患者の行動に、大きく心を揺さぶられるムニョン。

春の日の犬

ムニョンの気を紛らわせるため、仕事を休んで一日いっしょに過ごすガンテ。一方ひとりでやけ酒を飲んでいたジュリは、サンインと鉢合わせする。

美女と野獣

ムニョンに自分のものをとられたと感じ、怒りを抑えきれないサンテ。一方、病院にやってきた男が暴力をふるうのを見たガンテは、思わずキレてしまう。

王様の耳はロバの耳

日帰り旅行に行くことにしたガンテとムニョン。自然豊かな山の中で、楽しい時を過ごそうとした矢先、思いもかけない事態に巻き込まれてしまう。

オオカミ少女

家に帰ることを拒否し、病室に閉じこもるサンテ。大きな過ちを犯してしまった過去、そして自由に生きられない今の状況に、ひとり苦しむガンテ。

みにくいアヒルの子

病院を抜け出した患者がムニョンの屋敷にやってくる。自分がサンテとガンテの人生に関わることができるよう、サンテを説得しようとするムニョン。

ロミオとジュリエット

トラウマを乗り越えるため、辛すぎる過去の記憶を打ち明けるサンテ。残酷な運命のいたずらが、ガンテがようやくつかんだ幸せを脅かす。

薔花と紅蓮のお父さん

手とアンコウ

サンテの壁画に勝手に絵を描き足した人物の正体が明らかになり、関係者の間に衝撃が走る。辛すぎる事実を受け入れることができないムニョン。

仲のいい兄弟

不穏な電話を受け取ったガンテは、屋敷へと急ぐ。その後、ムニョンはガンテとサンテに出ていくよう告げるが、2人は聞き入れず屋敷にとどまる。

本当の顔を捜して

ムニョンは新しい童話の本を出版することを決意する。病院で出版記念のイベントが行われることになり、皆が力を合わせて準備を進める。

『サイコだけど大丈夫』に投稿された感想・評価

kuu
4.2
5
『サイコだけど大丈夫』
原題 사이코지만 괜찮아
英題 It's Okay to Not Be Okay.
は、2020年6月20日から8月9日までtvNで放送された韓国の
全16話(恐らく完結)テレビドラマ。
日本じゃ、Netflixで2020年に配信。

お話は、自閉症スペクトラムの兄ちゃんムン・サンテ(オ・ジョンセが笑いで花添え時には泣かせ演じる)を献身的に支えながら、重く辛い人生の中で愛を拒否して生きる精神科で働く保護士の弟ムン・ガンテ(キム・スヒョン硬派で純粋瞳キラキラで演じる)と、愛を知らない人気童話作家のサイコ女子コ・ムニョン(ソ・イェジがダーク屁理屈キュートで演じる洋服が毎回可愛い)時には人形マンテ😊が紡ぐヒーリングストーリー。

ご多分に漏れず韓流ドラマ『梨泰院クラス』と『愛の不時着』、そして『キングダム』にハマり、今回、今作品にド・ハマりしてもた。
作中の童話の絵本の物語も挿し絵も可愛くて売ってるなら欲しいくらいっす。
(って売っとるんかぃAmazonでドラマに登場した絵本を邦訳で5冊同時発刊とのこと抜け目ないなぁ)
そのハマった理由ってのは、ノン・ジャンルってか、ジャンルが多岐に渡ってる奥行きがあるとこかな。
主演2人の硬派なロマンスを主軸に、コジックホラー的特徴のガキが見たらトラウマになるような童話のファンタジーに、ムニョンの母ちゃんとの因縁めいたサスペンス。
加えて、ガンテ、ムニョン、サンテがPTSD(トラウマ)から時に逃げたり怯えたり、はたまた、対峙しながら、少しずつ向き合い、ユッタリとしたり、急激になったり変化していく過程は兄弟愛や家族愛(他人との家族を形成して作られる愛)を感じたし、そないな主要3人のキャラを放っておけへん周りのキャラ陣(小生もその一人😊)は、時に親友目線、また時には、親目線の温かさが溢れてた。
また、女子の恋敵目線(小生はコ・ムニョン推し)だったり、野郎がみても感情移入できた。
(あくまでも個人的に)
たくさんの要素があり、飽きないドラマやったし、この構成が魅力かな。
小生が一番惹かれたのは、主要キャラ一人ひとりが心の傷をもっており、それぞれが癒されて行くさまが、巧みに描かれてるとこかな。
人は誰しも心の傷を持ってる。
大切なものを失ったときの喪失やトラウマ。
誰ともつながっていないと感じるときの孤独感。
自分てのを受け入れてもらえなかったとき、例えば、失恋、いじめとかの拒絶体験。
自分が許せなくなったとき罪悪感
悩みが頭から離れないときのとらわれや抑うつ的反芻。
何もうまくいかないときの失敗や挫折。
自分が嫌いになったときの自信のなさや自己肯定感の低下。
これら心の傷てのは、ガキのころから思春期を経て、大人になった今でも、たびたび遭遇する感情といえる。
そないな心の傷を巧いこと描いてた。
また、心の傷で重要なんは、目に見える症状だけで終わらず、自分では気付かない側面を持っていたり、“合併症”を引き起こす場合もある、ということとかも良く描けてるかな。
合併症てのは、例えば孤独な気持ちをほっとくと身体に深刻なダメージを及ぼして寿命が短くなってもたり、自滅的な行動をとりやすくなる。
自分をさらなる孤独に追い込む、ちゅう悪循環で、形は違えど本作品でも描かれてる。
最近の研究でも、孤独のリスクは喫煙のリスクに匹敵し心と体の関わりが続々と明らかになっている。
心の傷てのは苦しいもの。
なのに、どうして、人は対処できひんのか。
ドラマをみててホントそないなん考えさせられた。
たしかに、風邪とか引いたら、ガキでも、睡眠と栄養補給が大切やと知ってる。
コケて傷を作ったら、すぐに傷口をキレイにして手当てする。
こないなケアを、誰もが当たり前のように実践することができる。
せや、一方、心の手当てのほうはって云うと、もちのろん、身近な人を亡くす、解雇されるちまう、みたいなデカイダメージやったら、誰もがなんらかの心のケアが必要と感じる。
しかし、普段の生活で、デカイダメージから来る、小さな失敗や孤独感、そして罪悪感といった連鎖を、いわば擦り傷や切り傷を繰り返している。
ほんで、そないな心の傷を見ようとせずに放置することによって、あたかも傷が化膿するように、心の傷が徐々に精神状態をむしばむことがある。
将に本作品の主人公二人かな。

如何に人は心の傷をぞんざいに扱ってしまっているか、本作品をみて内省した。
その一方で、心の手当てなら、精神科や心療内科、カウンセラーの助けを借りればいい、という考えもあるが、ただ、それは常にベストとは云い切れないってとこも描いてるかな。
心の傷って、治るなへんのは、心の手当ての方法を学んでこなかったからかもしれへん。
身体の傷やと誰もが知っている。
こういうときはどうすればいいのか、親からも教わり、繰り返し実践してきたから、自然とケアができるようになっている。
今作品のキャラたちはその事が欠けてる。
心の傷も同じで、痛みを緩和し、悪化を防ぐ方法を学んでないからお話が拗れてくる。
自己流の、間違ったやり方で対処する主人公たち。
また、心の傷の症状についてもあまり意識をしていない、しょうとせず、蓋をする。
風邪を引いたら、気分が悪くなるなどの症状がある。
同じように、心が傷つくと、不安になり、自分を責め、そして、人を避けるようになる。
自分らしくなくなるといった症状反応から、今作品のキャラ達がどないして癒されて行くか、自分事のように見れたし、云いすぎかも知れへんが学べた。
小生も大きなトラウマを持ってる。
感情に気付いても、以前は何もしてこなかった。
心が気分が悪いなって、その状態を事実として受け入れるだけで、仕方がないなぁと思って対処してこなかった。まぁ今は独学で心理療法を学び、色んな人を訪ね歩き少しは、心の傷と共に歩む道は見えてきた。
そないな時やからこそ響いた作品でした。
kiki
5.0
8
良かったーーーー‼︎

いい話です。。。
サイコではないっ。

自分は自分のもの。。。
って言う話。。。

また1人好きになってしまった。。。
キムスヒョン。

韓ドラはセリフを大切に全体を通して繰り返し使うよね。
Lily
5.0
4
4話目からラストまで1ℓの涙。これぞ映像芸術の最高峰。童話のアニメーションまで楽しめて満腹だぁ。好きなことは他の人が邪魔することはできないこと、民泊先での花束と初キス、ガンテの幸せそうな寝顔と嬉し泣き顔、幸福量保存の法則により幸せと不幸の量は同じこと、僕は僕のもの。人生と愛の満天の星空を見てるような美しさと心の治癒をありがとう。