アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語の1の情報・感想・評価

エピソード01
恐怖の岬
拍手:10回
コメント8件
ワイC

ワイC

このコメントはネタバレを含みます

Double Feature ていうからストレンジャーシングスみたいなやつか?と思ったらシャイニングぽさ帯びてた。でも最後アメホラ:ホテル?!となった。薬のんじゃったところ見られちゃった。
miyuki

miyuki

ホームアローンの子がいた!
monchano

monchano

不気味な街でワクワクしちゃう〜!サラポールソン最初わからなかった😂女優さんてすごいなぁ〜。しかし街中あんなにゾンビだかモンスターがふらふらしてても大丈夫なのwちょっと笑っちゃうw
hikarinokomama

hikarinokomama

こんな町は嫌だー! 大人になったマコーレ・カルキンくん出てたんだ?言われなきゃ分からない…
いいね!1件
4歳の女のコ

4歳の女のコ

OPクレジットを見たら前seasonに出演しなかったサラ・ポールソンが製作総指揮に、エバン・ピーターズもプロデューサーに名を連ねていて(もちろん出演も❤️)沸いた!!!!♨️ヽ(´▽`)/ そしてやっぱり連ドラ主演は👫美男美女・👧可愛い子役に限る…ま、限らないけど嬉しい🎶 そして※マコーレー・カルキン君(注: TO ヤングチーム。昔『🏠👦ホーム・アローン(1990)』という大ヒット映画がありまして)の起用もビックリマン
いいね!62件
N

N

やっと配信きた… アメホラ版シャイニング😂 エヴァン君今回も最高🌟
いいね!10件
Lyra

Lyra

のっけから、シャイニング感が半端ない。娘のアルマはダニーだね, ってダジャレみたいだがww。 やたら奥さんがダニが原因のライム病を気にしているから、なるんじゃね?と思ったら後半、熱が出出したからやはりライム病になったダニ。 マコーレーカルキンが出るというのと、愛しのエヴァンピータースがカラオケを歌うのを前から見ていたので楽しみにしていたのですが、エヴァンは、歌がうまいし最高。 今回も嫌な奴を演じてGood! カルキンはムチムチ感が前より増していて弟の方が男娼に向いてるしマシだな、と思ってしまった。 ただ気持ち悪さはマコーレーの勝ちなので、ヴァンパイアとどう絡んでくるか楽しみだ。 ジャックになるんでしょうね、旦那さんは。 先が読めるけど馴染みのメンバーが見たいので全部見るつもりです。 やっぱAMSは好きだなあ。
いいね!7件
daiyuuki

daiyuuki

第1話「恐怖の岬」 脚本家のガードナー夫妻と娘アルマは、プロビンス・タウンのブラウン家に短期滞在する。 プロビンス・タウンでテレビドラマの脚本の手直しをするが、プロビンス・タウンはかつてライム病が流行った土地。 ガードナー夫妻は、様々な恐怖に遭遇する。 全体的に「シャイニング」村版という感じだけど、ヴァンパイアや作家のスランプを解消する怪しげなピルなど、謎だらけ。
いいね!25件