35歳の少女に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『35歳の少女』に投稿された感想・評価

Nao

Naoの感想・評価

3.0

途中で飽きてしまったので、ようやく最終回まで辿り着けた。

飽きてしまったけれど、「三文小説」(流れるタイミング含め)と坂口健太郎が良かったので最後まで観たという感じ。
9話の最後の方の家族のシーン…

>>続きを読む
なんか既視感があると思ったら
「同期のサクラ」ね。
相変わらず設定がぶっ飛んでてついていけない…
けどどうなるのか気になって最後まで見るってやつー。
かすみ

かすみの感想・評価

3.1

柴咲コウと坂口健太郎の実年齢が、同級生の設定のわりに、10歳ぐらい違うのは、視聴しているうちに気にならなくなった。心は10歳で、いきなり35歳になり、家族も社会も変化していることに戸惑っている感じが…

>>続きを読む
ニコ

ニコの感想・評価

3.0
柴咲コウ、難しい役柄をさすが。

大事なことを思い出せていくと言うテーマのドラマ。

個人的には結構好きだった。鈴木保奈美、柴咲コウ、橋本愛がそっくりで配役ぴったりだった(演技力の賜物だとも思うけど)。
のぞみが変な方向に走る過程がなければもう少し良かったんだけどなぁ…

最終話の花…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

-
んーー最近の坂口くんの作品選びあんまり好きじゃない🥲 本人はスイーツ以外の作品選びたいのかもだけど、王道スイーツもののが合ってる気するよ…

25年ぶり目覚め35歳となった少女が25年間寝ていた時間を取り戻す、崩れたそれぞれの関係を埋めようとするドラマ。
主演の柴咲コウ演じる精神年齢10歳の役は中々上手く、泣く芝居や身振り手振りは子供のよ…

>>続きを読む
EDDIE

EDDIEの感想・評価

2.5

設定以上に演出面が鼻につきすぎた荒唐無稽人間ドラマ。あまりにも酷い1話と2話の導入から“慣れ”により観れるようにはなったが、定期的にその“ズレ”の演出に呆れる。

もうこのドラマ、サイコパスばっか。…

>>続きを読む
keiko

keikoの感想・評価

3.3
遊川さんお得意のどんぞこまで堕ちる脚本。
やさぐれた坂口健太郎も良き~
オラフ

オラフの感想・評価

3.5
ずっと暗くて重かったが、ハッピーエンドを願って見続けられた。
柴咲コウの演技が本当にすごかった。

あなたにおすすめの記事