僕らのままで/WE ARE WHO WE AREのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『僕らのままで/WE ARE WHO WE ARE』に投稿された感想・評価

シアン

シアンの感想・評価

5.0

素晴らしいとかいう感想で終わっちゃいけないけど言葉を失って素晴らしいしかでてこない。ルカグァダニーノの作品は目つきや表情やソワソワで感情を表すのが得意というか美しすぎる。。色んな形があっていいんだな…

>>続きを読む
最終話に至るまでが長かった。
お酒飲んで高い服着てフラフラ遊んで、悩みはあれど豊かでいいじゃんとチクリと感じてしまった。
自分で生きる場所を選べるといいよね、誰しもに選択肢があれば。
zzz

zzzの感想・評価

4.5
その瞬間にしかない輝きを切り取った、とても素敵な作品だった!
charo

charoの感想・評価

-
自分とは一体なにものなのか。
愛とは一体なにをしめすのか。


巡り巡って辿り着いた場所。
そのままで。ありのままで。


“僕らのままで“
き

きの感想・評価

-

宝石箱の作品になりそう。意味をもとめるフレイザーの歩き方のポエジーと抵抗、オーシャンヴォン。「君は君のままだ」とトイレで伝えるラスト回(ブラッドオレンジ観に行くの最高じゃん……)欠点は愛することで埋…

>>続きを読む
hitgirl

hitgirlの感想・評価

-

もっと観ていたい
メインビジュアルの時点で気に入ってたけどフレイザーが魅力的すぎる
itのあの子と同一人物とは
ヘアメイクの力は偉大なり
ふたりが歌って踊るシーンすき
米軍サイドのストーリーは結構ヒ…

>>続きを読む
Lilly

Lillyの感想・評価

4.0

とにかく色んな要素が密度濃く入っている作品。

特殊な環境下に住んでいる、若者たちのひと夏の物語。ホントにアイデンティティとかジェンダーとか人間関係とか、色々入ってるけど閉塞感はなく、各々がそれぞれ…

>>続きを読む

ルカ・グァダニーノのこれまでの作品を踏まえると、照明や画の彩度に違和感を覚えたけど、群像劇も見事に撮れるし、ジェンダー/セクシュアリティを描いてきたどの作品よりも先を進んでいるしで、改めて脱帽。
今…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

5.0
大傑作。。

フレイザーのポエムとダンスを秘めた、だらしない歩行!
ポエジー、ダンス、だらしない歩行、または無謀な走りが人生で必要なものだとこれ観て思いました。
oo0

oo0の感想・評価

-
去年はずっとwawwaの服のインスタアカウントみてフレイザーくんに憧れてました

あなたにおすすめの記事