テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarksドラマ情報
アメリカドラマ
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1のドラマ情報・感想・評価・動画配信
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1を配信している動画配信サービス
『テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
シーズン1
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1が配信されているサービス一覧
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1が配信されていないサービス一覧
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1のエピソード情報
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1の評価・感想・レビュー
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1が配信されているサービス一覧
『テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1が配信されていないサービス一覧
『テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1』のエピソード情報
ようこそ ラッソ監督
ボスとビスケット
クリム記者の密着取材
歯がゆい関係
選手交代
花形選手たち
レベッカは大丈夫
俺達ダイヤモンド・ドッグズ
誠実さの意味
希望は絶望の元
『テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1』に投稿された感想・評価
たむの感想・評価
2021/07/26 00:30
4.0
51
0
エミー賞のコメディ部門で最有力候補と目されているスポーツコメディです。
まず設定がぶっ飛んでいます。
イギリスのプレミアリーグで降格寸前の監督に、サッカー未経験のアメフトの監督テッド・ラッソを抜擢。
当然裏があり、オーナーが元夫への復讐のため降格させることが真の目的だった。
それでもテッドの監督ぶりは選手やオーナーを変えていきます。
スポ根漫画のような題材ですが、アメリカ人がイギリスでぶつかる文化の壁やパーソナリティの違いで笑わせてくれます。
そして変わっていく姿というのも非常に面白く描かれています。
スポーツはスター選手だけではなく、多くの裏方も生きているキャラクターとして描き出している事も珍しく、新鮮な面白さがあります。
確かにこれは最有力候補ですね。
シーズン2も配信開始とのことなので、さっそく楽しみたいです。
tulpenの感想・評価
2020/12/02 23:15
4.3
36
0
面白くて一気に見た。
それぞれのキャラとジョークがいい。
#tulpen+2020
ゲイリーゲイリーの感想・評価
2022/05/23 01:02
3.5
31
0
プレミアリーグの監督に就任する事になったテッド・ラッソ。
しかし彼は元々アメフトコーチなので、サッカーに関しては素人だった。
プレー経験のみならずルールさえもよく分かっていない新監督に対して、選手や地元ファンからはブーイングの嵐。
そんな周囲の批判に怯む事なく、自らのペースで選手や地元ファン、オーナーやコーチたちの心を掴んでいくテッド・ラッソのキャラクターが本作最大の見どころ。
チームの勝敗を絶対視するのではなくチームの雰囲気、球団全体のカルチャーを根本から良いものにしようと奮闘する彼の言動からは見習うべき部分が数多くある。
常にご機嫌で物事のポジティブな面を見出そうとする姿勢や、誰にでも公平に接する姿勢など、誰もがやるべきだとは思いつつもなかなか実行できない事を彼はすんなりと行う。
その結果周囲の人から信頼を勝ち取り、選手やスタッフたちにポジティブな影響が伝播していく。
と、ここまで見ると少し出来過ぎな感じが否めない。
そんなポジティブ礼賛が通用するのは所詮フィクションだから、と思うのも無理はない。
しかしこのドラマが本当に素晴らしいのは、
テッド・ラッソをただただ前向きなだけのキャラクターとしては描いていない点だ。
彼にも知られざる問題があり、それを乗り越えるため辛い思いをし心を痛める。
時には不機嫌になって八つ当たりしてしまうし、誤った判断をしてしまう。
それでも彼は他者に親切にすることをやめないし、卑屈になってポジティブなマインドを否定することもしない。
また、そんな彼の言動に感化されていく他のキャラクターたちも個性豊かで、彼らも本作にとって欠かせない魅力となっていく。
次第に変化していく彼らの関係性からは、人はいつだって変われんだということを強く意識させられる。
アメリカとイギリスの文化の違いの描写を筆頭に、スポーツ界に蔓延る有害な男性性やメンタルヘルスなど、あらゆる角度から様々な問題を作品に注入する事に成功した本作。
スポーツ経験の有無に関わらず、きっと多くの人の胸を打つに違いない。
こんなにも万人に勧めることができるドラマは非常にレアだ。
画像提供 Apple TV+