君と世界が終わる日に Season1のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『君と世界が終わる日に Season1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日本初のゾンビドラマという事で、期待に胸を膨らませて視聴しました。
結果、まあまあ楽しめました。トンチキという意味で。

ゾンビものってお金かかるんだな〜としみじみ分かりました。笑
通常のドラマ予算…

>>続きを読む

ゾンビどこですか………。

こんな世の中でゾンビものって撮影大変だし少しはゾンビ量の調整があったんでしょう。

にしてもゾンビ少ない。
ウォーキングデッドとかもシーズンが進むにつれてゾンビいなくね?…

>>続きを読む

とりあえず観終えてよかった。
ミンジュンがいた頃がたのしかったな〜

人はワクチンを理由にあんなにも
変わるのか。ゴーレムとかあり得ないけど
違う形で現実的だなぁと。

首藤のラストが恐ろしかったけ…

>>続きを読む

続きはHuluってわかってたのに、ああ観てしまった。最後まで見てしまった。面白かったよ。面白かったけどさ、やっぱりHuluと地上波は切り離してほしいな。
あとちょっとみんな小笠原くるみに固執しすぎて…

>>続きを読む

1.2話くらいは面白かったと思うんだけど…その後良かったとすると唯一の良心・浅香航大と滝藤さんの怪演
でも評価は竹内涼真のせいではなく、
最終回の来美に言えてなかった「愛してる」とか、
ナイフ刺すあ…

>>続きを読む
最後全部報われる感じわたしは好きだった(;_;)(;_;)(;_;)Hulu独占は悲しいけど😭

ゾンビものが好きなので観はじめて、season1完走。
正直、TWDとバイオハザードとワールド・ウォー Zを足して3で割ったような内容で、目新しさは感じられないままseason1は終わった。

首藤…

>>続きを読む

ウォーキングデッドの劣化版と言われてる

ストーリー ネタバレ
竹内は中条にプロポーズするという日にトンネルの崩落事故に巻き込まれ救出されると社会はゾンビ化して一変していた。生存者を探そうと消防署に…

>>続きを読む
世界が急にゾンビの世界になってしまった。
プロポーズしようと思っていた恋人のくるみとも離ればなれになってしまい、
くるみを探しながら、
色んな人に出会い、裏切られ、
それでも諦めずにくすみを探す

射った弓を引き抜かずに行くのが気になった。
あとやや人間ドラマ色が強めかな。
少しずつ精神的にも参って行く様子や子供に間違った知識を植え付けていく様子を描いているのは良い。でもゾンビ2:本人周辺の人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事