推定有罪に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『推定有罪』に投稿された感想・評価

chiaki

chiakiの感想・評価

3.5
見てて辛くなった。
犯罪の程度は違えど同じような環境の人ってたくさんいるのに。犯罪者家族、被害者家族どの対応が1番いいんだろう、、いくら法で守ったところで人の目って怖すぎる。

豪華俳優陣でドラマができ、社会派となるとWOWOWドラマ。前半面白かったんですが、後半失速。予定調和は、やむえないが、納得できない感じで終了。豪華俳優陣なのにそれぞれの見せ場が、あまり用意されてなか…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.5

少女が殺害されて逮捕され服役していた犯人は実は冤罪だった。物語はそこから始まる。
逮捕当時、世論を盛り立て、容疑者逮捕に一役買った記事を書いた週刊誌記者。
自白を引き出し、逮捕した刑事。
冤罪と知り…

>>続きを読む
hani

haniの感想・評価

3.4
それぞれに事情があって大変な思いもし、
冤罪について考えさせられるが
ちょっと語りが長く感じた
えなみ

えなみの感想・評価

3.5
殺人事件の冤罪判明から真相追及まで。大体みんな真面目で自分の道のために頑張ってる話。どの立場の人も丁寧に描かれているように感じた。
ぽ

ぽの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスというより人間ドラマ。
事件当時、ジャーナリストも刑事も真剣に向き合って結果が誤認逮捕だったのが不憫。
冤罪だった篠塚は、長時間に及ぶ取調べで追い詰められて気が滅入っていた。彼なりに家族の…

>>続きを読む
TAM

TAMの感想・評価

3.4
冤罪は、本当に多くの人を不幸にする。かなり、後味の悪いドラマとして、記憶に残るんだろうと思っていたら、最数回のそれぞれのまとめ方が良かった。
SHINO

SHINOの感想・評価

4.0
冤罪で12年も失ってしまう。12年、大きすぎる、失われた時はどうやっても戻らない。犯罪被害者、加害者遺族には罪はないのだから遺族が生きにくい社会じゃなくなってほしい
gaku723

gaku723の感想・評価

4.0
冤罪について、そこに関わる様々な人の心情を写している。冤罪だとわかっていても気持ちを切り替えられない被害者遺族の心情が良く現れていた。

誰が犯人かはさておき、終わってみれば、ありがちな展開。ただ、被害者と加害者の家族双方が悲しみを背負って生きなければならない事実を突きつけられたこと、静かだが力強いラストに勇気を与えられた。
仲村トオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事