イチケイのカラスの11の情報・感想・評価

エピソード11
最終話
拍手:4回
あらすじ
裁判官であるみちお(竹野内豊)が、元同僚の弁護士・青山(板谷由夏)と癒着し、無罪判決を出しているという告発記事が週刊誌に掲載された。そんな折、みちおを呼び出した日高(草刈民代)は、「地裁の裁判官の任期は10年。任期満了後にはほとんどが再任される。問題のある裁判官以外は――」と告げて……。 坂間(黒木華)は、日高がみちおを呼び出した理由を知ろうとした。しかしみちおは、カレー店を開くという話だけだったと嘘をつく。みちおの任期終了まであと3週間。再任は、最高裁裁判官会議の指名により内閣が任命するが、実質的にはみちおと因縁のある相手、香田健一郎(石丸謙二郎)が事務総長を務める最高裁事務総局の決定によるものだった。坂間や駒沢(小日向文世)は、ゴシップ記事の裏で何か大きな力が働いていると考え、みちおが職権発動している重過失致傷事件を検証し直すことに。 事件の被告人は大学生の笹岡庸介(菅原健)。自転車競技部に所属する笹岡は、大会に向けて深夜に自主練習をしていた際に、かなりのスピードを出していた上、左側通行を守らず、旅行から自宅へ帰ろうとしていた家族連れと衝突事故を起こす。その事故で、7歳の向井愛が意識不明の重体となっていた。笹岡は、左側通行を守っていたが、角を曲がる際にライトで視界を遮られ、さらに工事用のガードフェンスがあったために右側を走るしかなかったと主張していた。だが、検察の調べによれば、深夜に工事を行っていた記録は一切ないという。坂間は、大きな力で真実を捻じ曲げるなら司法はそれを許さない、と言ってみちおへの協力を申し出る。みちおは、そんな坂間に「この案件が最後になろうとも、僕はいつも通りやるよ」と返すが……。
コメント9件
みの屋

みの屋

このコメントはネタバレを含みます

建設会社と政治家の癒着 司法上層部の腐敗 さかま!!よく言った!
ぽや

ぽや

ミキー!
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

入間さん『暖かい場所と寒い場所どちらか良いですか?』そして熊本へ。イチケイのカラスになります
Gooooodvibes

Gooooodvibes

イチケイメンバーは、ほんと頼もしい!
いいね!1件
naomi

naomi

入間みちおは、いつもどおり変わらない。 皆んなも同じく変わらない。
いいね!1件
コーさん

コーさん

国の借金。 こういうゴマカシが、何十年もまかり通っているというのがオカシイ。 借金額が多ければ 破綻するというのなら、トヨタも日本製鉄も大手の企業は破綻寸前という範疇に該当するだろう。 例えばトヨタの負債額は54兆8,749億円。では何故危ないと騒がれないのか。 貸借対照表をみるまでもなく、資産があるのが分かってるからに他ならない。 でも国の財政はどうかと言うと、資産のことには触れたがらず、借金のことだけ宣伝する。
いいね!1件
橘

議員の力で労基も左右できるなんてことがあるなら、一介の労働者はなんもできん。こっわ。 そして簡単に秘書が全てを被る。うへ〜 それにしても東京地検の草野球ユニフォーム、チームロゴがいつ見ても厳つい
いいね!1件
...

...

[2023/12/24] 深夜の違法労働による自転車事故と工事現場の崩落事故。 "元同僚の弁護士、青山と癒着し無罪判決を出している"と告発記事を出されたみちおは地裁への再任が危ぶまれる。 しかし検察、弁護士、イチケイメンバーのおかげでクビを免れ入間みちおは熊本へ。 坂間千鶴はイチケイのカラスへ🐦‍⬛
taka

taka

ミキ
いいね!1件