土俵外のダークサイドも含めて、相撲は本当に楽しいと思える作品。一ノ瀬ワタルの圧倒的な存在感が凄い。格闘経験者同士の本物の殺気と迫力があり、説得力がある稽古風景が素晴らしかった。背景にある力士同士の壮…
>>続きを読む僕でさえ見分けが難しかった猿将部屋の力士たち、海外の視聴者はお手上げなのでは?
ピエール瀧力士フォルムに笑ってしまった、ディープフェイクかな
仮にもヒロイン役の恋人(?)が寝取られるシーンは個人的に…
なんだろう なんかこうわからんってかなんかわからんけどずっと見ちゃったね。
想像してた感じのドラマじゃなかったんだけど、最後まで見せる魅力があった。
けどどうしても終わり方な~と思わなくもない。続編…
ストーリーは王道スポ根もの。
ヤンキー主人公好きじゃないので序盤きつかったけど静内の存在でなんとか踏みとどまれた。
わりと一瞬で勝敗が決まり、ルールもシンプルな競技のため戦略的な面白さはないが、ス…
7話の盛り上がりは良かった。
8話の断髪式は感動したけど、7話のボルテージのまま静内と対戦に持って行って欲しかった気持ちもある。
静内との対戦は勝って終わりよりどうなんだろって想像する形で終わったの…
【一言で説明すると…】
無軌道な若者が、金、女、名声、その全てが土俵に埋まっていると信じ、力士へと上り詰めていく男の物語。
【どうして面白いのか…】
・素行が悪く礼節もないけど、染まりやすく素直…