すっごくおもしろかった!
大変おもしろかったです。だからこそ…すごく怖かった。
戦争ものの映画は悲しいので、あまり見ないけど、それでもいくつか、第二次大戦のものとか、ベトナム戦争とか、見るたびしんど>>続きを読む
祝・WBC日本優勝!
日本では発車メロディにまでなってる名曲「私を野球に連れてって」。
その歌をもとにしたミュージカル映画…って、歌が先にあったんですね。
ああ、アメリカ。
男性が歌もダンスもうまく>>続きを読む
ヴィッキー・チャオを見るための映画。
緑茶の葉が開くとこきれいでした。
「人の運命なんて、茶の葉のようなものよ」
「友達」の話はおもしろい気がしましたが、ストーリーはあまりおもしろくなかった。
マイケル・ケインだから許せたようなものの、プレイボーイというにはクズすぎる男アルフィー。
だけど終盤に至るとなんだか切なくなってくる。彼には何もないんだ。
女の方もなんでこんなのに惹かれるのかよくわか>>続きを読む
うららかな春の日はチャックノリスが見たくなり、つれあいの午後ローコレクションを視聴。
テーマソングがめちゃくちゃかっこいい!んだけど、ピンチのときもかかるから成功したみたいに見えちゃう。
シスターの>>続きを読む
コーヒー買いに出かけただけなんだよね…?
白黒映画にロックンロールがクール。
ラストのチャイコフスキーの「悲愴」がまた良い。
TSUTAYAで借りた『浮き雲』と一緒に入ってたんで見たんですけど、個人>>続きを読む