稲荷神社の狐は、ヒトの無意識の神だった。
農耕文明が始まる前の、石器時代のハードウェア。
ヒトは、狩猟採集のために出来ている。
工業人材を輩出するための、イスに座った学校教育の弊害。
それが、ドラマの源。
ネコ =キツネ
ミミズ=野生の無意識
イス =教育
とすると、読み解ける。
しかし、もののけ姫は、ロードムービーの形を借りずに描いた。
ロードムービーは、物語の駆動力がなくても、話を転がすことができる、安易な装置でもある。
大事なものを描こうとしてはいる。
メタファーではなく物語として、エンターテイメントと両立させながら描けるだろう。