YOUME

杜人(もりびと) 環境再生医 矢野智徳の挑戦のYOUMEのレビュー・感想・評価

4.5
なんだかわからないけど観ながらずっとウルウルしてた、矢野さん本当に最高です。そんなんじゃ食えないぞ、と周りから言われても、食えなくなるまでとりあえずやってみる。それは「絶対これが必要だ」という強い信念があるからこそできること。私も自分の信じたものを貫いて生きる、と思った。でもそのためには、自分の信念を強固にするための勉強もかかせないんだよなぁ。

大地の再生。それは、土のなかに風と水の通り道を作ってあげること。近年深刻化する洪水や土砂災害の原因は、異常気象のせいだけじゃない。目先のことだけ考えて地面にコンクリートを打ちまくった結果、水の逃げ場がなくなって、街で氾濫が起きている。そんなこと、全然知らなかったよ、、

「仕事の範囲じゃ収まらない。自分の実力だけでどうにかなることでもない」。そんなことを仕事にして、向き合い続ける矢野さん。マジで仕事っていうレベルを超えて、大いなる使命感でやってるんだなと思うし、でも本当の意味の仕事ってそういうことかもしれないよなとも思う。

約1年間の自給自足生活を経験した私が断言するけど、土木作業が一番しんどいのよ。まじで。SDGsとかサステナブルみたいな領域って洗練されたイメージとともに語られがちだけど、それって本当はこういう一番泥臭いところに取り組むことなんだよなぁ。矢野さんの独自の自然観や自然に関する知識の豊かさも心から尊敬だけど、なによりめちゃめちゃハードに手足動かしてるところが本当にすごいと思った。剣スコで石混じりの土を掻き出すスピードとユンボの手さばきの素早さ、驚異的すぎんか。。かっけえ。。

実は私の住んでいる村でも、矢野さんのお弟子さんから教わりながら大地の再生を実践できることになりそうで、今からとても楽しみ。

『杜』とは、この場所を傷めず、穢さず、大事に使わせて下さいと人が森の神に誓って紐を張った場のこと。

私はどんな信念を、祈りを持って、残りの命を使おうか。そんなことまで考えさせられる最高の映画だった。

2022/050
YOUME

YOUME