滝井椎野

貞子DXの滝井椎野のネタバレレビュー・内容・結末

貞子DX(2022年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

ラストはwith貞子の世界で人間の逞しさを描く怪作。
そういえば、最近観た『オカムロさん』で似たようなテーマを扱ってたな……と変な笑いが出てしまった。

しかしこれ、リングシリーズのファンはどう捉えているのだろうか。そもそも、ちゃんと怖い貞子を最後に見たのはいつだったか……と思い出せない程に最近はネタキャラに振り切ってしまっている貞子というキャラクターだが、今回出てくるのはその貞子ですらない。
蜘蛛貞子のときも思わず頭を抱えてしまったものだが、それはそれ。これはそういう映画じゃないのだと思ってしまえれば、後は緩やかなシュールギャグ映画としてそこそこ楽しめた。
フワちゃんの偽物や、おじさんの毛根大活性化等、何とも言えない味わいのシュールギャグは好きな人は好きだろう。

基本的にキャラクタームービーである本作、出てくるキャラの癖が強い。ただ、主人公のIQ200娘ちゃんが全く頭がよくみえなかったり、占い師の王司のりアクションが毎回鬱陶しかったりと、いまいち好きになれない。せめて、人類にとって大戦犯である主人公に何らかの制裁があれば少しはスッキリもしたのだが……。
ただ、感電ロイドのキャラクターは良かった。次やるなら貞子でなく彼で何かしらの作品を作ったほうが良いものが出来そうである。
滝井椎野

滝井椎野